日本では「Go to トラベル・キャンペーン」(旅行代金の補助)という取り組みがあるそうで…

 

作ってみたのがこちら。トランクのギフトボックスです。

牛乳石鹸の箱と同じダイ(Taylored Expressions/マッチボックス)を使っています。ざらざらしたクラフト紙の箱に,コーナー金具とベルトをプラス。小さなタグ(5×13mm)も糸に通しています。

 

貼っているステッカーは柄紙を切り取ったもので,絶対にに何かに使えると思ってイベント会場にて即購入。この柄紙(Reminisce/ 12インチ四方)には,食べ物のパッケージが一面にびっしり印刷されているんですよ。カリフォルニア産のブドウや赤インゲン,パイナップルの輪切りとかいろいろ。本のように,表裏と背表紙の三面続きの柄になっているものもあり,箱や缶詰などが作れます。カードやギフトボックスにはもちろん,ミニチュア小物など立体物もできますね。

 

印刷字が細かく文字もつぶれていたりで読めないものも多く,イラストからは食べ物のパッケージとはわからないものもあるので,いろんな作品に使えると思います。