店の床に貼ってあるソーシャルディスタンシングを保つスティッカーをモチーフにしています。
中を開けると…When life gets too hard to stand, kneel.というメッセージ。単語stand(立つ)・kneel(ひざまずく)の通りに訳すと,「つらすぎて立っていられないほどの人生なら,ひざまずけ」です。Standには我慢するという意味があるから,「我慢できないほどつらい人生なら,従え」?服従?まさか,こんなネガティブな意味ではないはず…主人に聞いてみると,「自分の信念に基づいて行動するのが難しい時は,リスペクトするだけでよい」という意味だと。聖書の一節のようなので,自分の信念を心に抱く,つまり感謝し祈るだけでもよいということかなと解釈しています。
先日,他州に住む友人一家(クリスチャン)に手作りマスクと共に郵送しました。
このウッドスタンプも,数年前にHobby Lobbyで買いました(商品入れ替えのようで,ほぼスタンプ全部が75%引き)。standや kneel等珍しい言葉が入っていたので,「何かおもしろい作品に使えそう」と思って購入(いつもですが...)。
靴跡のスタンプは,キャンプのサインセット。
このカードのために購入した道具や材料はありません。