表にスタンプを一つ押しただけの,ミニカード(約9㎝四方)です。

スタンプのフレーズは,Life isn't about waiting for the Storm to pass…it's about learning to Dance in the rain.(嵐が通り過ぎるのを待つのが人生ではない…雨の中でダンスすることを学ぶのが人生)。

 

文字を茶色,傘を赤に分けてスタンプインクをつけています。このように一つの印面で色分けをする場合は,小さなインクパッド(MementoのDew Drop)が便利。こういう長めのフレーズのスタンプは,MichaelsやJoAnnではなく,Hobby Lobby(いずれも大型クラフトチェーン店)に多いように思います。

 

映画「雨に唄えば」(Singin' In the Rain)を彷彿させるこのフレーズ。6月といえば日本は梅雨のシーズンで,じめじめうっとうしい季節ですね。この辺りも昨日は豪雨でした。


今の鬱積した世の中を象徴しているようなこのカード,気持ちは前向きにということで,希望の象徴の虹を内側に配置。

虹のダイカット(セント・パトリックス・デーのダイセット)も雲も,別売りのTaylored Expressionsのダイを使用しています。

 

このウィルス蔓延の状況下において,窓辺に虹を飾るムーブメントがあります。うちの近所の一人暮らしのおばあさんを励ますために,隣に住む子ども達がドライブウェイにチョークで虹を描いていました。