友人や隣人に,手作りマスクやスーパーで買って来た食品,夕食のおすそ分け等を届けた時につけたタグです。


タグといっても横幅が9cmと結構大きいので,カードに近いですね。
Stay Home 中の今こそ,家の片付けをし不用品を処分すればいいのでしょうが,外出禁止中は「ある物で何とかしのぐ」ことが大事になってきます。先日は不要なシャワーカーテンでかっぽう着風コートを縫いましたし,よれよれの枕カバーはこの服を収納する袋になり,捨てようと思っていた靴は買い物用に。古い折りたたみテーブルは,除菌作業用として復活しました。一見ガラクタのような物がすごいお宝に見えてきます。
店が閉まっていて買い物に行けない,開いている店に行けても売り切れ,オンラインは混み合っていて高価...という状態なので,うちにある物を最大限に活用し,ウィルス収束後に家の片付けをすることになりそう。