黄色のユリ(Tiny Glow 6月中旬),アイリス(5月末),そしてデイ・リリー(6月中旬)も合わせて,庭の球根ものの花は今年200個くらい咲きました。
鮮やかな真紅のユリ(Asiatic Lily/Tiny Ghost)!花の合計は33個。右下の黄色は同じ種類(Asiatic Lily)のTiny Glowです。
次に開花したのがくるんとカールしたオレンジのユリ(Tiger Lily)。花びらは薄く繊細です。
毎年丈が高くなり…これなんかは155㎝もあります。タグには91㎝になると書いてありますが…はるかに超えました。しかも,この1本の茎についている花だけでも23個。このユリは数が多すぎて合計いくつ開花したかわかりませんでした…。雨風で倒れる危険性が高いので,長い支柱は必須です。つぼみも多く,支柱を立てるのは結構難しい…先に短いのを立てて,後で長い支柱で上部を支えるのがよさそう。
最後は,赤&白のユリ(Oriental Lily/Stargazer)。ものすごくゴージャス!これもタグには丈24インチ(約60㎝)と書いてありますが,実際には50インチ(約127㎝)…倍以上に生長しました。花も大きく,近くには濃厚な香りが漂っています。一番最後に開くユリにふさわしく,ユリの王様という感じ。
3年前にたった2本購入したのですが,つぼみも合わせて花は30個も!
5月にマルチを入れてもらって支柱を立てただけですが,本当に立派な花がたくさん咲きました。8月3日をもって今年のユリは全て終了し,既に実をつけているユリもたくさん!雨に濡れて青々と輝く葉もまたきれいです。
毎年決まった時期に咲くだけでなく,丈が伸びたり数が増えたりしているのが驚き。ぎゅうぎゅう詰めになってきたので少し植え替えをしないといけません(どうやったらうまくいくか調べないと…)が,また来年が楽しみです。