郵便局の長い列に並んでいた時,グリーティングカードコーナーをちらりと見ると,かわいいフェルト製のピザカードが目に入りました。
Hallmark社のバースデーカードで,"Pizza My heart Birthday card"(画像はお借りしています)。Pizza Hut(ピザチェーン店)にかけてあるんですねー。
「作れそうだなー」と思って,頭に記憶(写真は撮らない)して帰り,すぐに紙に描き残しておきました。
幸いにしてウェブサイトでも見ることができたので,参考にしてできたのがこれ。左はフェルト,右は紙で作ってみました。立体的になるので,フェルトの方がリアルだと思います。
共通して使ったのはもちろん,ダイ。すべて手持ちのものです。円形ダイでピザの形・サラミ・オリーブをカット。キノコのダイはざっとした形なので,カードには使わず仕舞ったままでしたが,フェルトカットにはぴったり。ピーマンの形はきれいにできなかったので,工夫が必要です。
ピザのベースはチーズっぽい感じを出すため,白ではなくクリーム系にしています。
ピザに差し込んである扇形のカードは,メッセージ書きのためだけではなくフェルトをしっかりさせるための芯にもなりますね。
フェルトも店(Joann・Michaels・Hobby Lobby)によって,値段も質も全く違って比較しながら使うのはおもしろいです。日本のフェルトを買ったのは,もうずいぶん昔のこと。きっと色も質もいいものが出ているのでしょう。
これを機に,フェルトの食べ物なども作ってみたいと思います。