日本食品店にてチラシ入れを交換して参りました。

 

ワールドカップにちなんで,チラシ入れもサッカー一色。初戦のコロンビア戦で勝利を挙げ,2戦目のセネガル戦で同点と,日本が盛り上がっているところでよかった!セネガル戦は,アメリカの日曜日(昨日)のお昼の試合。ありがたいことに,Foxテレビで生中継されましたね。

ボールのダイは白黒紙を組み合わせていますが,ふちが黒の方がボールらしくしまりもある。白いふちのは別物に見えますね。

 

Cheersのダイは,オリンピックの作品を作った時にも使いました。筆記体のフレーズは,1回のダイカットで済むから便利。

 

ドイツに住む義姉は大のサッカーファン。ワールドカップの度に,「日本の○○という選手,すごいよね!」とか「今,日本が得点した!」というメッセージが…。一方,もう一人の義姉(ミラノ在住)は,フィギュアスケートの大ファン。ソチオリンピックのずっと前に"Japanese skater,Hanyu is great!"というメールが送信されてきました。Hanyuという聞きなれない名前に「日本人なの?」と半信半疑でネットで検索したことがなつかしい…。平昌オリンピック直後にミラノで世界選手権が開かれたそうで(羽生選手は欠場),オリンピックの熱が冷めやらない義姉は,「ああ,羽生選手の大会に行って,リンクにプレゼントを放り投げたい!」と…まさかプーさんではないでしょうねぇ…。