再び,続きです。

9.雪景色のシカ。 真っ白で一枚作ってみようと思ってできたのがこのパネル。白一色に変化を出すために,背景はグリッター紙に波加工をしています。日本ではもちろん野生のシカなどは見たことがありませんでしたが,こちらでは家の周辺や道路でも見られます。日本では雪景色も年に1,2回あるかないかでした。

 

10.手袋。「ミシガンの地形=ミトンの左手」も外せないモチーフ。背景には主張し過ぎないミシガン柄紙を持ってきました。手袋の色は変更できますが,サンタの手袋としてクリスマスという意味も兼ねているので赤がいいでしょう。あっという間に完成するパネルです。私が子どもの頃はしもやけがひどくて両手に包帯を巻いていましたから,五本指の手袋ではなくミトンしか持っていませんでした。しかし,女の子の間では五本指の手袋で人形を作って指人形にして遊ぶのが流行。今となってみればなつかしく思い出されるだけです。