母の日のモチーフといえば,カーネーション。よく考えると,カーネーションのスタンプ…店舗では見たことがない…バラの花を中心とした春の花ばかりです。
花屋に並ぶ花束や鉢も,赤いカーネーション&かすみ草の黄金コンビではなく,バラの花がメイン。母の日にカーネーションを贈るのはアメリカ発祥ということなのですが…やはり,豪華さに欠けるんですかね?
レイヤースタンプを初めて知ったのは,PTIのThe Sweet Lifeというスタンプ(2012年発売)でした。2013年末頃に出た“Card Creations ”という雑誌(廃刊)でも, このレイヤースタンプを使った作品がずらり。現在も各種メーカーから,バラ(AltenewやHampton Art)だけではなく,動物などいろいろ出ています。
これは,Close To My Heartというメーカーのスタンプ。
写真などを貼ることができるように,ステッチダイの内側はくり抜いています。
これこそ手作りMISTIの出番なのでしょうが,量産するわけでもないから,最初の位置合わせがメンドウ…(何のために作ったんだ!)。「少しずれたのが手作りっぽくていい」と,適度の緊張感のもと作成しました(笑)。
後ろから見たところ。
Tim Holtzのイーゼルダイ(Sizzix Bigz Die)です。大昔に購入したダイですが,健在。厚いダイなので,厚紙もきれいにカットできます。
スタンプの絵柄や紙の色を変えれば,いろいろなデザインの写真立てができますね!