花を使ったカードというのは,カードの王道のモチーフ。花にリボン,チョウチョを組み合わせれば工夫せずともそれなりの形にできますから,初心者には取り組みやすいでしょう。無難なモチーフゆえ相手を選ばないのはいいところですが,個性を出しにくいという気がします。そのせいか,ほとんど花をモチーフにした作品は作っていない…花はやはり人気があるので,これから研究してみたいと思います。

さて,このカードは最近購入した花のダイ・葉っぱのダイを使っています。

花は3枚セット(Spellbinders)で,花芯は雪の結晶(Lawn Fawn)から。雪の結晶はいろいろ使い回せるので,セットで持っておくと便利だと思います。

葉っぱは,クリスマス用のセット(Holiday Greens By Tim Holtz)を使用。大きな葉っぱのセットなので,豪華なクリスマスリースなどもできそうです。

大人向けのカードとして,黄色×グレーで落ち着いた感じにまとめてみました。

使った紙は,おなじみBoBunnyの水玉とBazzill(いずれもバラ売り)です。

チョウチョは,同じものを数枚カットしてパネルに貼り,羽ばたいているように見せています。ダイの種類が1つしかなくても,このように折り目を入れて重ね貼りにすることで豪華に。飾る時は立体的になるので,他の形(左右対称・折り目を中央に入れるモチーフ)でもいろいろできますよ。