最後に雨が降ったのはいつだろうか…?道路わきの芝生を見ると,無残にも薄茶色に枯れてしまっています。
今週は雨が降りそうですが,これは雨乞いのカード…。
使ったのは,Thank youを3つ連ねたダイ(Little B)です。ダイカットするだけで,3つ折りのカードが簡単に完成。真ん中のThank youの文字は裏返しになっているんですね。
そのままカットしてカードにするだけではつまらないので,3つ折りした透明フィルムに貼ってみました。透明フィルムは,OHP用のTP(トランスペアレンシー)シートです。最近はすべてデジタル化されて,OHPなんて言葉すら知らない人たちも多いでしょうね。子どもの頃は,教室で先生がOHP(オーバーヘッドプロジェクター)を使えば,「映画だ!」と大喜びしたものですが…。もはや過去のものとなってしまったOHPシート(箱入り)は,主人の学校から頂きました。このシート,決して安価ではないのです。ありがたや!
透明シートに貼っているため,真ん中のThank youは裏から見ようということで,飾って楽しいカードです。


今週は雨が降りそうですが,これは雨乞いのカード…。
使ったのは,Thank youを3つ連ねたダイ(Little B)です。ダイカットするだけで,3つ折りのカードが簡単に完成。真ん中のThank youの文字は裏返しになっているんですね。
そのままカットしてカードにするだけではつまらないので,3つ折りした透明フィルムに貼ってみました。透明フィルムは,OHP用のTP(トランスペアレンシー)シートです。最近はすべてデジタル化されて,OHPなんて言葉すら知らない人たちも多いでしょうね。子どもの頃は,教室で先生がOHP(オーバーヘッドプロジェクター)を使えば,「映画だ!」と大喜びしたものですが…。もはや過去のものとなってしまったOHPシート(箱入り)は,主人の学校から頂きました。このシート,決して安価ではないのです。ありがたや!
透明シートに貼っているため,真ん中のThank youは裏から見ようということで,飾って楽しいカードです。

