ベンチ(potting bench)に置いたサボテン3種類のポップアップカード。

ベンチという単語は,公園などにある長椅子という意味の他に,日曜大工などをする作業台(work bench)という意味でも使われています。

Potは鉢なので,potting benchは植木鉢を置くための台ということです。

木目の柄紙もいろいろありますが,この板幅や色の濃さは小さい作品にちょうどよいと思います。

ただ,濃紺色の裏面は,鉛筆で切り込み線を書き入れる時に非常に難しい…しかもこの紙は薄手なので,ポップアップさせるには弱くて頼りない…。

そういうわけで,プリンターで白い厚紙にカラーコピーしました!

カラーコピーは,紙が厚すぎる・薄すぎる,裏面を白にしたい,柄紙が入手できないといった問題を解決してくれます。拡大・縮小,濃淡の変更にも対応できるので,非常に便利。

作り方は,「廊下のロッカーカード」の応用版です。ベンチの台を立てるために切り込み・折り目を入れて,さらにその上にサボテンを立てるために切り込みを3つ入れています。

このように2段式にすれば,テーブルの上にいろいろなものを並べたカードができるので,楽しい作品になります。