テーマ「道具」では,私が使っているものについて書いていきたいと思います。

私はクラフト店や自宅でも教えて2年半になりますが,それでも高価な道具は持っていません。

クラフトには様々な道具が必要になってきますから,趣味で楽しむ皆さんが手頃な値段で入手できて使いやすければ十分だと考えています。

料理と同じで,超一流レストランのシェフが使う最高級の鍋ではなく,家庭用の鍋のレベルで十分。そして,調理法を工夫し,腕を上げていろいろな食材を試してみればいいのです。

第一,いろいろなメーカーから新しい道具がどんどん出ていますので,「これがベスト!」と断言することはできるわけがありません。

急にハマり出した趣味の場合,「人が持っている」とか「勧められた」とかであれもこれもと買ってしまいがちです。「何ドル購入以上で割引」はかえって損することになるので,慌てずに賢く少しずつそろえていくことをおススメします。

1つ買ってしまえばよほど酷使しない限り一生ものになるので,たいていの道具は新しく買い直すことはないでしょう。使い慣れたものは,古くても愛着が湧きます。

クラスでは,代替品になる道具・また買わない方がいい(買って後悔した)道具なども身を持ってお伝えしています。