タイトルの通りですが,「ミシガン・スクラップブッキング無料新聞」(2015年4月2日)という記事で紹介していた新聞が廃刊になりました。

2月1日に春号が出るはずでしたが,冬号を持って終了したとのこと。

専門店だけではなく,雑誌や新聞などの印刷物のように実際に手に取って見ることのできるものは減少の一途をたどっています。時代の流れでしょうね。

新聞のバックナンバー希望者には,数部手元にあるものを差し上げます。

ちなみに,インターネットを使う「オンラインストア(online store)」に対して,店舗は「レンガとモルタルストア(brick and mortar)」と呼ばれています。

オンラインストアは利便性が高いのですが,初めて買うような物はやはり実際に手に取ってみたいものですね。店舗販売の紙でさえも,パッケージに入っているものは薄く質が悪いものが多いのですから…。

しかし,消費者の心理として「一度使った(味見した)物は購入したくなる」ので,いい物かどうかを見抜き,本当に自分が使うか等はよく考えないといけません。

私の場合,気に入るモノが出るまで妥協せず「いつかもっといいのが発売されるはず」と待ちます。「雪の結晶のダイ」(Lawn Fawn)や「ハートのダイ」(LittleB)等いろいろなメーカーを探して,本当にいいものに出会いました!