先日,Noviの日本食品店に新しいチラシ入れに張り替えて参りました。
クリスマスのデザインとは気が早いようですが,既にクリスマスのクラスがスタートしています!
「暖炉」はかなり細かいパーツを使っており,凝った作りです。クラスでは,カードや立体的な飾りなど様々な作品に。今年はギフト箱を作ろうと思っています。
「ツリー」は,同じ木を3枚重ねて立体的にしています。使った紙は,スイスドット(水玉のエンボス加工)の深緑。
木の枚数を増やせばレイヤーが増え,円形に近づきかわいくなりますね。もちろん,強度もアップ。テーブル飾りにもなりそうなので,これから小さい木で試作してみます。
チラシ入れのデザインは,すべて8インチ四方程度の紙に張り替えて1枚の作品として取っています。そして,スクラップブッキング(写真付きレイアウト)のサンプルになったり,アルバムの表紙になったり,生徒さんの希望に応じて別の作品に生まれ変わります!

クリスマスのデザインとは気が早いようですが,既にクリスマスのクラスがスタートしています!
「暖炉」はかなり細かいパーツを使っており,凝った作りです。クラスでは,カードや立体的な飾りなど様々な作品に。今年はギフト箱を作ろうと思っています。
「ツリー」は,同じ木を3枚重ねて立体的にしています。使った紙は,スイスドット(水玉のエンボス加工)の深緑。
木の枚数を増やせばレイヤーが増え,円形に近づきかわいくなりますね。もちろん,強度もアップ。テーブル飾りにもなりそうなので,これから小さい木で試作してみます。
チラシ入れのデザインは,すべて8インチ四方程度の紙に張り替えて1枚の作品として取っています。そして,スクラップブッキング(写真付きレイアウト)のサンプルになったり,アルバムの表紙になったり,生徒さんの希望に応じて別の作品に生まれ変わります!
