ハロウィン用のドア飾りです。
スタンプ4つ全部,ヒートエンボス!私はクラフト部屋の横のバスルームのドアにかけています。開け閉めが多い場所なので,ヒートエンボスでしっかり作りました。
ドアにかけるリボンはねじっていないので,平らな壁にかけるとななめに傾きます。しかし,アメリカの部屋のドアは使っていない場合は開けておくため,半開き状態のドアにかければ飾りが正面を向きます!
このスタンプは,クモ・ネコ・カボチャ・Trick or Treatの4つがセットになっています。このように同じ大きさのスタンプがアイコンのようにセットになっているものは,並べて使いたいものです!
リボンは,太さ・質・色・模様の4点のバランスを考えて選びます。
この4つがすべてバラバラだと,ごちゃごちゃした感じになります。例えば,太いサテン地の水玉のオレンジ&細いコットンチェックの紫…の組み合わせは避けるべき。
ここでは,太いグログラン水玉オレンジ&細いサテン水玉黒にしました。水玉が共通で,スタンプのオレンジ&黒色と合わせています。円形カード4つを使っているので,水玉模様でさらに統一感を出しました。
そして,4つのものを並べる時は,2‐2ではなく3-1のバランスにします。クモ・ネコ・文字を黒にして,カボチャをオレンジでスタンプしています。1色異なる色は,上から2番目または3番目に配置します。
かわいいものを集めるだけでは統一感は出ません。まず使いたいメインのもの(スタンプやダイ)を決めたら,それに合うものだけを選んでいき,必ず全体を見ることが大事です。

スタンプ4つ全部,ヒートエンボス!私はクラフト部屋の横のバスルームのドアにかけています。開け閉めが多い場所なので,ヒートエンボスでしっかり作りました。
ドアにかけるリボンはねじっていないので,平らな壁にかけるとななめに傾きます。しかし,アメリカの部屋のドアは使っていない場合は開けておくため,半開き状態のドアにかければ飾りが正面を向きます!
このスタンプは,クモ・ネコ・カボチャ・Trick or Treatの4つがセットになっています。このように同じ大きさのスタンプがアイコンのようにセットになっているものは,並べて使いたいものです!
リボンは,太さ・質・色・模様の4点のバランスを考えて選びます。
この4つがすべてバラバラだと,ごちゃごちゃした感じになります。例えば,太いサテン地の水玉のオレンジ&細いコットンチェックの紫…の組み合わせは避けるべき。
ここでは,太いグログラン水玉オレンジ&細いサテン水玉黒にしました。水玉が共通で,スタンプのオレンジ&黒色と合わせています。円形カード4つを使っているので,水玉模様でさらに統一感を出しました。
そして,4つのものを並べる時は,2‐2ではなく3-1のバランスにします。クモ・ネコ・文字を黒にして,カボチャをオレンジでスタンプしています。1色異なる色は,上から2番目または3番目に配置します。
かわいいものを集めるだけでは統一感は出ません。まず使いたいメインのもの(スタンプやダイ)を決めたら,それに合うものだけを選んでいき,必ず全体を見ることが大事です。
