今日は,ユダヤ教の新年祭ロシャシャナですね。Rosha Hashanahという綴りは発音が難しい!と思っていましたが,「ロシャシャナ」という片仮名発音でOKなので片仮名で覚えるのがラク。

ユダヤ教の礼拝堂はシナゴーグ(synagogue)といいますが,会話ではJewish temple(ユダヤ人のお寺)というように使っています。

土曜日が安息日ですから,土曜日に黒い服装でシナゴーグに徒歩で向かうユダヤ人を見かけたことがある方も多いと思います。車ではなく徒歩で教会に行かねばならないので,必然的に教会周辺にユダヤ人のコミュニティが出来上がります。

Walled Lake学校区にあるWest Bloom Field付近はユダヤ教徒の方々が多く,学校も休みになります。中国人が多い地域は旧正月に学校が休みになるように,学校経営には地域が大きく影響します。アメリカの学校は地域から得る税が大きな教育財源ですから,欠席が多い日に学校を開けるのはマイナスになるのです。しかし,Walled Lakeは休校でも大学は関係ないので,主人は午後に出勤。月曜日のクラスはAmerican Government(アメリカ政治)で,秋季は今日が初日です。

ちなみに,男性が頭にかぶっている小さな丸い帽子は,yamulkeまたはkippahといい,うちの会話では前者のヤマカと呼んでいます。

ユダヤ人のお友達に会った場合は,“Happy Rosha Hashanah!”と言ってみましょう!