みっきぃのらく楽介護日記 -11ページ目
洗濯物を片付けてる時、
ふと
パシャリ📸 こんなことしてたわ


と

いきなりですが、
一番最初の介護のひと工夫は、
パンツとズボン

おはようございます!
みっきぃです😊
いきなりで失礼しました

細かな手の動きが難しくなってきた頃、
私は当時働いていたので
夫のトイレの自立の為にしたのが
まずコレです

パンツのボタンの位置に
マジックテープを縫い付ける
ボタンはボタンホールの上に縫い付ける
ズボンは、先ずは前開きが基本

ですよね

ファスナーに紐をループにして
取り付ける
これらの工夫で、今も介護者の私も
結構ラクしてます

それにしても、
尿器を使う際も
男の人って便利だわねぇ


