Kアリーナを調べると大体出てくる、

規制退場とトイレ問題。

 

規制退場は我が家はホテルが近かったから急ぐ必要もなかったし、写真撮ったり余韻に浸ったりしてたらあまり気にならなかった。


むしろアナウンスされたけど

もう出なきゃいけないの!?くらいに思っていた。

 

あんまり意識もしてなかったけど、

Level5は呼ばれたのが結構後の方だったのかな…?


それでもやっぱり人の波はすごかった。。


所々で、後ろから押されたら…と身の危険を感じることもあるくらい密着しての移動。


でもそこはとても常識的で安心安全の髭団の皆様なのでもちろん大丈夫でした


小さいお子様だとしっかり手を繋いだり、抱っこしてあげてもいいかもしれませんニコニコ

 

 

 そして切実なのがトイレ問題。

 

数も少ないし、終演後は全部閉鎖されるためトイレ難民続出とネットでは至る所に書いてある滝汗

 

これは心してかからないと…とビビりまくる。

当日の朝から家族全員に、水分をコントロールして飲むように口を酸っぱくして何度も伝える!!

 

お昼は中華街に行ったにもかかわらず、

辛いのは喉が渇いて水分が欲しくなるから制限!!

お店では最初にくまれた1杯を大切に飲むこと!!

お代わり禁止!!(極端)


子供達はもしかして簡易トイレやオムツとかいるかな…?と真剣に考えていたが(どんだけ)


実際はというと…


言うほどでもなかったー!!笑い泣き笑い泣き

 

Level5が場所的に良かったのかもしれない…。

 

 

 Kアリーナ 我が家のトイレの記録

 

座席Level5の504だったので中央の階段が近かった!!

Level5にはトイレがないのでLevel4のトイレを使う→中央の階段を一つ降りてLevel4へ。

トイレは右奥と左奥両端に🚺は25個づつある。

これは全ての階のトイレの中で一番数が多かった!

(Level7は2箇所合わせれば🚺27個)


Level1→🚺19🚹14が左右両端それぞれ2箇所

Level3→🚺18🚹6が左右両端それぞれ2箇所

Level4→🚺25🚹4が左右両端それぞれ2箇所

Level7→他の階とは少し違っていて男女2箇所に別れてある。(下記参照ください🚺🚹)

 

 

ホテルからKアリに出発するタイミングでトイレに行ったのに(徒歩10分)上演直前でもまたトイレ。

むしろ気にしすぎて行きたくないのに行きたい気にもなってくるww

 

その時すでに上演15分前…

この時間でもめっちゃ並んでたらどうしよ…と思っていたけど、10人くらい!!

トイレの数も多かったので割とスムーズに入れて5分前には着席できました。

 

 

 Kアリーナトイレ混雑回避のタイミング

 

そして、次女が次にトイレに行きたいと言ったのがアンコール前の暗転時。

 

このタイミングが良かった

 

なんなら終演後はトイレが使えないので、その前にしておけば安心です。


そしてそれを知っているかのような人達(大人)がみなさんすごい急いでトイレに駆け込む。

それでもほとんど並ぶようなことはなかった。

(アンコール始まるまでに戻れました!)

 

これ、アンコール前の曲が終わったと同時に行こうと決めて動き出し、一連の流れをスピーディーに行えば、なんとかアンコール始まるまでに戻ってこれると思う!


 

 でも、ここで注意!!!

 

椅子の通路の間隔がめっちゃ狭いッ‼︎

 

ものすごい気を遣って通らないと座ったまま前を通るのは一苦労。

通る人、座っている人どちらかが大柄の人だと大変かも…

そのあたり、どっちから出るのか事前に確認しておいた方がいいかもです!

 

 

以上!

我が家のあんまり役に立ちそうにないKアリトイレレポでした泣き笑い

 

 


kアリに行くならこのホテルオススメです♡