ついにきました、kアリーナ横浜ッッ!!
(ここに来るまでの軌跡)↓
建物に圧倒され、巨大スクリーンに興奮…
佇まいがもう王者の貫禄。
横にヒルトンを携えて、目の前に飛び込んできました、Kアリーナ…
すっご。(語彙力)
2万人がここに集結するんだ…
その1人になれることが本当にありがたいことで、今までの人生の何かで落選した運は全てここに繋がっていたのかと思うほど
そしてここでヒゲダンがライブするのは初めて。
その初めてを目にすることができる、一緒に初めてを体感できる、そんな喜びが沸々と込み上げてきました✨
席はlevel5(今回もまた着席席)
この日、横浜観光で一日中歩いていたので、
ほんとーーっに着席席のありがたさを感じる
でも、実のところアリーナ席なるものがちょっと気になっているまめこ。
いつか足が万全の状態の時にアリーナ席参戦したいと夢見ています。(ほら、口に出すと叶うってさとっちゃん言ってたし!笑)
そして足を一歩踏み入れたら、
そこはもう非日常空間✨
どこを切り取ってもカッコいい…
疾走感のあるK-ARENAの赤い看板🟥✨✨
会場に入るとまたあの例のモクモクした空気✨
ひゃぁぁぁ…♡♡
とか思いつつ、最後のトイレに向かう。
ここからはネタバレなしの私のジェットコースターのような感情の起伏の激しい内容になっております。まとまらない文章で読みにくかったらごめんなさい🙇♀️
3本立てでお送りします。笑
***********************
❶音響について
始まってすぐに…ん?、ちょっと音大きくない??
と感じ始めたまめこ。
いや、音が大きいとかじゃない。
なんか、『ドゥン ドゥン ドゥン』ってお腹に響くサウンドが、リアルに心…、いや、心臓を震わしてるんですけどーーー!!!
心臓に響いてる!!!
『ドゥンッ!!』っていう度、心臓がビクッ!!ってなって、え、私大丈夫?ってなった笑
これ心臓弱い人止まったらどうするのーーー!?!?って思ってたら長女に、
『そんなんで心臓止まる人、そもそもここに来れてない』って言われる。
で、ですよね。笑
いや、でもなに?このドゥン!?!?
こういうのを身体にビンビン響くと表現するのか。
表現としての響くではなく、本当にリアル心臓を動かしてくるんですけど!!
怖っっ!!
サウンドが響くってこういうことなのかと身をもって知ったまめこ…
❷本日の聡
とにかく終始最高なんだけど、ライブが進んでいくうち気がついたことが…
あれ…??
今日のさとっちゃん、オラオラ味が強くない…?
こんなの初めて…
なにこれ…
すごい…
すごい…
最高なんですけどッッ!!!!笑
オラオラとMC時のニコニコした優しい語らいと、熱い歌声のかっこよさに、ギャップが渋滞。
そのギャップの高低差がやばい。
気持ちを振り回してくる。
そして何より、この日聡は絶好調だったんです。
ブレが一切ない!!!
感情を爆発的にこれでもかというほど歌にのせているのにこの安定感!!!
さとっちゃんもテンション上がってるのが歌からも伝わってきて…
え…、こんな手前からそんな高い声出して大丈夫⁉︎っていうくらいすごいのに、最高到達点の一番高いところも想像を上回るさらに爆発的な声量と歌声に涙が止まるわけもなく…
それに加えて2万人という人数のパワーがまめこを飲み込んでいく…
もの凄いんですけどッッ!!
さとっちゃんもKアリーナのことをライブハウスとアリーナのいいとこ取りって言ってて。
ライブハウスは少しこじんまりしてるから一体感がある→お客さんとの距離が近い&一体感が生まれる🟰若干おらつく。の図式笑
大ちゃんが関東でのライブはきちっとしないといけない緊張が今まではあったけど、今日のお客さんでそれが払拭された言ってたから、大きい箱&関東🟰少しお行儀よくなる、っていう公式があったのかもしれない。
お行儀いいのも荒ぶってるのもどっちも大好きなんだけど、ライブ毎にヒゲダンのいろんな側面が見えることを発見ッッ!!
同じ公演なのに毎回新しいヒゲダンの魅力に気付かされる…
だから何度も何度もライブに行きたくなる、会いたくなるんだなと妙に納得した。
ギャップの渋滞と圧倒的歌声の爆発力とそこに2万人の大歓声。
そしてリアルに心臓を震わせてくるKアリーナ、本当に恐ろしい場所でした…
❸これってもしや…
余談なのですが、この日さとっちゃん、例の腕時計つけてました?
長女が『さとっちゃんの手首のやつ!!島根銀行の初任給で買った思い入れのある腕時計じゃないっ??』って言ってて双眼鏡で見たのですが、確かに黒い腕時計みたいなのしてたけど…
定かじゃないけどそうだったらなんか嬉しい✨
2日目ももしつけてたら円盤で確認できるかな♡
※つけたり外してたりしてたらしい。
(長女よく見てるな…笑)
(現地からのリアル投稿)↓