こんにちは
cocoa milkのブログに訪問いただきありがとうございます。
奈良県生駒市の自宅orカフェにて
基礎から学べる編み物教室をしています。
編み物教室のメニューはこちらをご覧ください→

天然素材使用の手作りコスメのワークショップは 手作りコスメ専用のブログ
コロナが流行る前にも布マスクを愛用し、制作・販売していましたが
インフルエンザ予防や喉の保湿の為に
と宣伝してました。
厚さがあると寒さ対策にもなるので
ガーゼもダブルガーゼを何枚か重ねて保湿できるように
できるだけ厚くふんわり
を意識してたけど
夏はこの生地の厚さが大敵!
少しでも快適にマスクが着用できるようにと
冷感接触の生地を買ってみようかなと手に取って見たけれど
また売り場に戻しました。
ユニクロのマスク買ってみた?
冷感接触の生地どう思う?
など
夏マスクについて友人にリサーチしたところ
結局は「普通の布マスクが良い」
と言う結論に
確かに
冷感接触の素材は肌にはどうなの?
冷たいのは最初だけかも?
といろいろ思うところがあり
【薄いガーゼ生地を使う】
という結論にいたりました。
肌に優しく
を突き詰めると
プリント生地は化学薬品で染めてる??
白いガーゼは漂白してる??
と考えて
【シングルの生成りガーゼ】を夏用に採用してます
生成り生地はたまに茶色い繊維が生地に残ってるの場合があります。
汚れとかカビとかに見間違われがちですが安心してください!
洗濯で取れてきますし、なるべく地直しの水洗いの時に落とすようにしてます。
これも無漂白の証としてご理解いただけると嬉しいです。
地球にも🌏肌にも優しい
夏用マスク出来上がってます
こちらの夏マスクは
イベント用、委託販売用にお作りしてますが
お気に入りがあれはお気軽にお問い合わせください。
オンラインで編み物ってどんな感じでするの?
詳しくはこちらをクリック
布マスクのオーダーやご購入ありがとうございます。
オーダー販売はSTORESでもお取り扱いしています。
使い捨てマスクより布製のエコマスク使ってみませんか?
♪ワークショップ・講習会の予定♪
★★自宅編み物教室★★
🧶オンラインレッスン可能日
7月6日(月)10日(金)
13日(月)17日(金)
20日(月)
27日(月)
夏物編み始めました🌸
★★
🍎お問合せ・ご予約
cocoamilkzakka@yahoo.co.jp