しっぽちゃんとおさんぽ -3ページ目

しっぽちゃんとおさんぽ

お預かりしているわんこちゃんと我が家のわんこの日常

今年も残り2日となりました(^○^)



今日、前にBSでやってた動物の番組の録画をみてたんです。

番組内で子猫の世話をしている場面で

「ミャーミャー」と鳴き声が。


ルミちゃん、ぐっすり寝ていたのに反応して

声の主を探して、

テレビの周りをグルグルと( ;∀;)


繁殖に使われていたルミちゃんは

必死で育てた子ども達を何度も何度も取られていたんでしょうね。


その姿が切な過ぎてテレビを消しました。



これからの犬生は子犬からやり直し。

いっぱいいろんな事を経験し

幸せに暮らしてほしいと願います。



という事でロングリードで走ってる様子を♬



これ、走ってるって言える!?(≧∀≦)


ちょっとどんくさめのルミちゃんは

里親様を探しています(^○^)


ルミちゃん、なんとも言えない可愛らしさがあります(o^^o)


慎重派というのか鈍臭いというのか。


かりははー、るみのぼれないー(満面の笑み)


公園に行きた過ぎて勝手にスロープを降りて行ったは良いけれど

登って来れないとか(≧∀≦)


仮母がトイレのシートを片付けようとしゃがむと

そこにうんPがあってもチッチがあっても

転がってくっついてくるとか(°▽°)


にゃはー、るみまいにちたのしー


なんだか憎めない可愛さがあるんですよね。


そんなルミちゃんは

「もぉー、ルミはかわいいでちゅねー」を

連呼してくださる里親様を探しています♬


御歳6歳の若者ルミちゃん。


イタズラしたいお年頃(^○^)


調子に乗って甘噛みもするようになってきました。


ひっくり返って大騒ぎ♬


仮父のスリッパをベッドに運んでカミカミ。



そして今日!やられましたー( ;∀;)


キッチンで夕飯作ってたら

「パキッ」と大きな音が…。



なーぬーー(@_@)


大事なものはキチンとしまっておかないと

泣く羽目になります…。

アカフダドウノ『ニホンデゴセンエン』デヨカッタ(/ _ ; )



かりはは、ごめんちゃい←すぐ忘れるくせにー



イタズラ盛りのルミちゃんは

おおらかな里親様を探しています♪


お問い合わせは

cocoamay15@yahoo.co.jpまで。

眼科専門医に診て頂きました。

 


とても残念ですが手術により完治するものではなく、

眼軟膏等でケアしていくものでした。

 



アプローチの仕方が2種類あり、一か月後に再検査をし

その後、眼軟膏でいくのか目薬でいくのかがはっきりします。

 今は朝晩の眼軟膏と1日6回程のヒアルロン酸の点眼が必要です。



ルミちゃん、病院でもどっしりと構えていました。


  病院でねるひといる??(≧∀≦)


途中で寝始め( *´艸`)

このおっとりしたマイペース感、好きですー。

 

 



甘えることを覚え、ルミちゃんのリズムでのんびり暮らしています。



眼のケアは必要ですが、

そのことも丸ごと含めて引き受けてくださる里親様を探しています。

 

避妊手術後、仮宿でのんびり暮らしているルミちゃん。



今朝起きてきたら、術後服を脱いでました(°▽°)




 ワッチャワチャ(^^;;


傷を気にしないし、もう裸族でいいかな。


オモチャで遊ぶ元気も出てきました。



今週は眼科専門医の診察を控えています。

しばらく試練が続くけど、

これが済んだら本格的に里親様探しを頑張ります♬