以前はおトイレ完全外派だったココアさん。
雨なんかでお散歩お休みしようものなら
ぎりぎりまで我慢に我慢を重ねて
シート誘導しても、限界になるまで
しようとしませんでした。

でも最近になって、朝ごはんの後だけは
ほとんどシートでするようになりました。
あ、チッコの方だけです。

手作りごはんに変えてからそうなったみたい。
水分が増えたせいかな?それとも年齢のせいで
単にこらえがきかなくなったの?

どっちにしても、我慢するより早く出した方が
体にはいいですよね。

室内おトイレは洗面所の一角。


大体いつも画面右側に上手にしてくれるんだけど
なぜか一定期間を過ぎると、左側の方にするように。
数日続いたのでそこにシートを移動したんですが
しばらくするとまた元の場所にしていたり。

同じ場所にずーっとするのがイヤなのかな?
ローテーションしてるのかい?
それとも単なる嫌がらせかね?


本題とは関係なしに、すんごく眠たそう。
お散歩までひと寝入りしてくださいな。