またまた旅の続き~

5日に泊まった貸別荘は、広さは2DK位なんですが
室内は清潔で、マッサージチェアも自由に使えて
とても居心地が良かったです。

お好みで自炊もバーベキューもできるし
高千穂峡からも割合近い!
何より犬と一緒に泊まれる場所は貴重だし
サプライズプレゼントも色々頂いちゃいまして
すっかり気に入ってしまいました。

「 貸別荘 はなまる 」

!!追記 !!
ペット不可になってしまったようです。
2015年7月時点


6日の朝、貸別荘の周りの景色


こんな素敵な朝にはお散歩するしかあるまい。

しっかり痕跡を残してきました。すぐに消えちゃうんだけどね。


空気がいいせいか、いつものケリケリもキレがいいですねぇ。

朝の散歩を満喫した後は、安河原見て


高千穂神社はココアも一緒にお参りしました。


真名井の滝はキレイだね~ココアさん。


夫両親は滝の近くでボート漕ぎ、ココア父母は
高千穂神社の駐車場まで歩け歩け~


この橋を越えた後の道がハンパなくきつかった・・・
ほとんど登山道でした。息が切れる事この上なし。
「 荷物が重くて限界っ! 」ってココア父に八つ当たりしつつ
(ゴメンなさい)
ココアもかなりヒーコラしてのぼった挙句



もう一か所神社に行くから、がんばってくださいな。


その後行った槵觸(くしふる)神社。
この階段を見ただけでゲンナリ~。
でも、上るべし。

いっぱい歩いて、お参りして、道の駅で宮崎地鶏食べて
長崎のお家へ帰ったのでした。

阿蘇と同じく高千穂も数年前に来たんですが
その頃よりもだいぶ感慨深く観光したように思います。
歳をとった証拠かしら・・・o(_ _*)o