GW中の記録です。
夫両親+ココア家で2泊3日の旅に出ました。
5月4日、連休中とは思えないほど、ほぼ渋滞フリーのドライブで
熊本城に到着~

ココアさんはいきなり車でお留守番してもらっちゃいました。
次は阿蘇山へGO!しかし、残念なことにお天気が今一つでして・・・


眺望がよろしくない。下の草千里はガスっていてほぼ見えないし。
緑のプリン(正しくは米塚)のところではちょうど晴れました。

この日は熊本のペットOKホテルに1泊。
翌日5月5日は嘘のような晴天。阿蘇山アゲイン。



詰めの甘いココア家、山頂へのロープウェイ運休を知らず・・・
昨年8月から噴火警戒レベル2になっていたんですね。
という事で、山頂付近にはもちろん行けませんでした。
話はそれますが、数年前に関東から旅行した時の写真。

季節は初冬でした。雄大な景色は楽しめましたが
景色が枯れ草色でチョット物悲しい感じ。
観光情報誌にあるような、一面の緑に包まれたい!
次の機会があるなら、絶対に新緑の時期に来よう!と
勝手に決意していました。
今回阿蘇を訪れて、その事を思い出しました。
その時は思いもしなかった現状を迎えています。
長崎に住んでいて、夫両親を迎えて阿蘇へ旅行に行くなんて。
犬を家族に迎えていて、一緒に旅行できるなんて。
新緑の時期に阿蘇に訪れるという野望が叶うなんて。
大げさかもしれませんが、人生って不思議だ~!と
心で叫んだココア母なのでした。
夫両親+ココア家で2泊3日の旅に出ました。
5月4日、連休中とは思えないほど、ほぼ渋滞フリーのドライブで
熊本城に到着~

ココアさんはいきなり車でお留守番してもらっちゃいました。
次は阿蘇山へGO!しかし、残念なことにお天気が今一つでして・・・


眺望がよろしくない。下の草千里はガスっていてほぼ見えないし。
緑のプリン(正しくは米塚)のところではちょうど晴れました。

この日は熊本のペットOKホテルに1泊。
翌日5月5日は嘘のような晴天。阿蘇山アゲイン。



詰めの甘いココア家、山頂へのロープウェイ運休を知らず・・・
昨年8月から噴火警戒レベル2になっていたんですね。
という事で、山頂付近にはもちろん行けませんでした。
話はそれますが、数年前に関東から旅行した時の写真。


季節は初冬でした。雄大な景色は楽しめましたが
景色が枯れ草色でチョット物悲しい感じ。
観光情報誌にあるような、一面の緑に包まれたい!
次の機会があるなら、絶対に新緑の時期に来よう!と
勝手に決意していました。
今回阿蘇を訪れて、その事を思い出しました。
その時は思いもしなかった現状を迎えています。
長崎に住んでいて、夫両親を迎えて阿蘇へ旅行に行くなんて。
犬を家族に迎えていて、一緒に旅行できるなんて。
新緑の時期に阿蘇に訪れるという野望が叶うなんて。
大げさかもしれませんが、人生って不思議だ~!と
心で叫んだココア母なのでした。