「ただいま!」って言いたくなる温かいカフェ

みなさーん!
今日はmonmiya3月号(とtwin)の発売日ですよ\(^o^)/
23日の正午には並んでいてビックリ

その後今市と鹿沼のコンビニで見たけど並んでおらず

24日の13時半でもまだ今市のコンビニには並んでなーーーーーい

こんなに差があるのねΣ(゚Д゚)
で、今月号で取材に協力してくださったのは【Butch cafe】さん

住所でナビを設定してしまうと、県道35号線のきくや酒店さん付近でナビの案内を終了してしまうかもしれません。
駐車場あたりに目的を設定すればきちんと行けました✨
お店から見たらこの距離の場所にある砂利の広場に止めてください。
普段は幼稚園の職員駐車場だけど、地主さんがとてもお優しい方で営業日の土日には駐車を許可してくださったのだそう

なので、マナーを守って駐車場を利用してくださいね♪
外観は一般的な家なので見逃し注意Σ(゚Д゚)
オレンジの車が目印になるかな〜と思ったのですが、一昨日から調子が悪くて入院中とのこと
止まってなかったら小さな看板を見つけてみてくださいね
こっちのほうが大きくて見つけやすいかな?
店内に入るとカウンター席が3席、2人掛けが1席、4人掛けが3席。
自宅の1階を時間をかけてDIYしたので、とっても温かみのある居心地の良い空間✨
店名は自宅の猫ちゃんから…というほどの猫ちゃん好きの店主



それがいつのまにか出店者になり、店舗を構えるまでに。
出店までに多くの方にお世話になり、使用している椅子などはニコ屋Coffeeさんに譲っていただいたのだそう✨
「城址ナイトから生まれたお店です!」と笑顔で嬉しそうに話す店主が印象的でした(*^^*)
上三川はカフェ不毛の地

念願のカフェですね

本業がお休みの土日のみの営業なので、お時間が合う時にぜひ伺ってみてくださいね

お料理の撮影タイム📷
ガパオライス🍳
こんなに用意してくださるだなんて…

比べてみると、こっちのほうがパキッとして輪郭がはっきりしているなー

F値をもっと上げて撮ったほうがいいのかなー?
全部に手をつけていいと言ってくださったけど、さすがにそれはできないのでキーマカレーとプリンをいただきました

一般的なピクルスには入ってないけど、栃木らしい食材なのです

ピクルス液がたっぷり染みて美味しい〜

カラメルたっぷりプリンは、わたし好みのしっかりめのプリン

途中で気づいてから撮ったので…実際はもっとたくさん入っていますよ

本当にありがとうございました✨
で、取材の翌週にも友人を誘ってお邪魔しちゃいました( *´艸`)
この日は《ぶっちサンド(¥850+税)》にしました♪
またお邪魔します\(^o^)/