これで¥1080っ⁉︎⁉︎

やっと【cafe&bakery Carrefour】さんに伺うことができました

こちらでは障がいのある人の就労支援を行ない、料理もパンも全てが手作りで安心安全なランチをいただけちゃうのです

手作りで栄養のバランスが良くて、彩り豊かな野菜がたっぷりで見た目も良くボリューム満点!
行かない理由が見つからないヽ(〃∀〃)ノ
(以前15時に行った時はもう営業終了していたので、パンが売り切れたらorランチが終わったら閉めちゃうのかな?)
店前の駐車場が満車の時は奥にも駐車場があるとのことでした。
ランチタイムが始まる11時に合わせて来る予定でしたが、家を出る前にブラジル人から電話が来て40分も遅れてしまいました

お目当てのメニューは品切れしていないか心配
ランチメニュー。
店内はほぼ満席で、厨房からは「捌ききれない
」との声も聞こえてくるくらい忙しそうでした

ドリンクのラストオーダーの時間を確認するのを忘れてしまいました
(ランチのラストオーダーは14時)



もんみや6月号を見て気になっていた方も多いのではないでしょうか

以前からお店のSNSを見ていましたが、それでも実物を目の前にするとそのボリュームにビックリ!
¥1080のランチですよ⁉︎
だって、残ったソースを付けて食べたいもん

上に乗っていた黒いやつの作り方教えてほしいなー。
わたしの馬鹿舌じゃどんな味付けなのかわからなかった
素揚げした野菜も嬉しいね♡
手作りのにんじんドレッシングも酸味がちょうど良くてお気に入り
スープはほんのりカレー味で玉ねぎとウインナーが入っていました
いちごのスムージーまで付いている!
ドリンクはオリジナルブレンドのアイスコーヒーにしました♡
デザートはメロンシャーベットと…
ラスク?とハートのマシュマロ。
ミルクバター?




なんだろう、これ!
凄く美味しかった
(美味しすぎて震えてピントがブレたのかも。笑)

《スイートフロマージュ(¥150)》は一口もらったけど、パンもクリームチーズもふんわりしていて美味しい〜

妹に「また買ってきて」とお願いされました。
《バタースイート(¥120)》は父のお腹の中に入ってしまったので味が分からず
《まるごとチーズのチーズパン(¥140)》は、このお値段なのに上だけでなく中にもチーズがたっぷり!

ネーミングに納得!

なんでもっと早く伺わなかったのだろう

会計時に「いつもこんなに混んでいるのですか?」と尋ねたら、もんみやに掲載されてからなのだそう。
やっぱりもんみやの影響は凄いな〜

メニューの予約もできるそうなので、次はピークの時間を過ぎた12時30分〜13時頃にシェフのお任せランチをお願いしてから伺おう♡
その前に、早い時間にパンも買いに行かなきゃ
