かくれん坊 真(矢板) | ここあのはらぺこな日々

ここあのはらぺこな日々

日光・宇都宮・鹿沼を始めとした県内外のグルメ(ランチが多めかな〜)を紹介したいです(*^^*)

初めて行くお店って、駐車場はどこにあるのかとか価格帯が心配じゃないですか?

わたしは小心者で気になります(*´・_・`)笑

そこらへんも紹介していきたいです。

プリプリというより…びっくり
{0C1C53D2-5D59-46CD-9D65-0B829F53C8CB}





最近はInstagramをやっているお店が多いですよね〜。

ある日、知らないアカウントからいいねを頂きました。

その方のページを見てみると、とても美味しそうな料理ばかりアップされていました。

おぉ!矢板市のお店の方だったのですね!

数週間前にお店の前を通った時に場所を確認。

道路側に看板があったけど、今まで気づかなかった〜。
{611665D1-C468-46CB-BBD9-D5F4B69E128D}

建物には複数のテナントが入っているようで、お目当てのお店は2階。

ランチの幟もあるし、こちらの階段を上っていくんだよね?
{63A21F6C-ABF6-4019-87B3-718E609E0297}

ん?いろはさんではないぞ?この奥にもあるのかな?
{2102C900-ADAA-4F69-834A-1848040BE623}

その奥にひっそりと【お食事処 かくれん坊 真】さんがありました〜!
{5F4824DC-F62C-459A-BDF4-F62C0A0150AA}

ランチ営業は火〜金の平日のみ11時〜14時です。
{DB31521F-9E8E-4578-AC02-D0C2F2900A36}

ドアを開ける前に靴を脱ぎ下駄箱に入れます。

カウンターに4〜5席あったので、おひとりさまでも利用しやすいです♪
{D36B470D-ACDF-4864-BF9A-34F46B67C30C}

席数も思っていたより多いです。
{958F3CCA-063A-49F3-B6F4-DBA7DE6E26E6}

この日提供していたランチはこちら。
{888CB951-9868-4DE3-A13C-FC1E1B674EBC}

お水・サラダバー・コーヒーはセルフサービスです。
{9BAE9D5D-D87D-4BB9-9BB9-E803D9E05C85}

個人的に豆があるのが嬉しいです照れ
{7DE84964-57E1-4BDE-88E7-22AF824085AF}

この後くる料理の量がわからないので少なめ?で。
{EEE67671-E225-47CC-9709-705E2FC15060}

すでに小鉢に入って冷蔵庫に入れてあるようで、あっという間にこちらの“おばんざい”がきましたびっくり
{D4E69FCE-C092-4C46-8B1E-FF407E313A9C}

わたし、卯の花が大好きなんです。

今まで食べた卯の花の中で1番美味しかったですラブ(お母さん、ごめんなさい。あなたの卯の花を超えてしまいました。笑)
{AE56CF80-886F-4929-A148-6F9214F34682}

ポテトサラダはカレー風味。
{B6187D41-D2E9-4B03-8E8A-099D997A2B44}

香の物。
{DDB6C1B5-649F-423D-B55F-527A528E6EC8}

ナムル?
{E6A820F0-F8D6-4DC2-AADD-9979E0348239}

こんぶ・にんじん・こんにゃく・ちくわの煮物。
{BD8E6795-82D3-4F99-A8AB-D2C4B3E22D75}

杏仁豆腐。
{A4140AB5-423E-4F5C-9A8D-EB5AFE46ECBC}

メインは《エビフライ(¥1296)》にしました。
{C2BE331F-6421-4845-8038-09FA0A52F1C5}

「エビフライを切るのにナイフとフォークをお使いになりますか?」とのことでしたが、洗い物をなるべく出したくないのでお箸でいただきました。

おぉ!横に広いえびふりゃー。
{6E928A1A-8DD7-4D67-A781-8092B6D0EAA0}

写真だとなかなか大きさが伝わりません。
{F0100F50-64D8-4C12-9160-4ADAAE820BD6}

きつね色の衣がたまりません。
{E07B89AF-FE25-4048-B469-A85750680BE4}

皆さんはしっぽを残しますか?

わたしは食べる派です。
{A1913060-4540-4080-BF01-8285A398DF9D}

お箸で持って撮ろうと思ったけど…重くて落としそうだったので断念。
{A06BB1C5-06A9-41EF-8FAD-BD6C5913F565}

自家製タルタルソース♪
{4927F71B-3DD2-4A3C-9EF2-6A2607164E2E}

まずはレモンを絞っていただきます。

以前見たテレビの情報によると、レモンが輪切りの時はチョンチョンとつけながら、くし切りの時は絞ってかけるのだとか。

途中からはタルタルで。(かじった後なので見苦しくてすみませんガーン
{188BB98B-09E8-4B59-87D5-A7FF6B350584}

海老の太さがわかるかしら?

んもうね…海老好きにはたまりませんよ。

口の中が海老でいっぱいになるんです。

この海老さん、プリップリなんてもんじゃなくて…ブリンッブリン‼︎って感じ酔っ払い

最後はソースをかけていただきます。
{0CCAF42B-B887-4E19-BCE7-D29C02EDD136}

食後にはコーヒーをいただきました。
{13D52DEA-AE93-42A0-8793-41DC6B00AB44}


平日限定ランチだと、仕事が始まったら来られないなー。

よし!夜に来よう!

ってことで、これより下は夜メニューが貼り付けてあります。
{7A04F403-C489-4CCE-AF4C-09E4494EA62B}

{30FDBD0F-55AC-485E-B57B-E936E3C5E07E}

{EFEA2600-F321-4438-A512-60BC25E47AA5}

{395284D3-BE54-4E7D-A312-C9C345370473}

{916AE9A8-D340-4422-80E7-2E3EA33560A6}

{13A8B0D9-4792-4EFF-8B57-3CFA1710E869}

{DF04C801-66D1-47C6-9729-B6FE8ED5D2A8}

{888173E0-B22C-4677-A6DE-A1E0C33BA233}

{B436DEA6-A6EE-45B8-92D5-410D957801D2}