レストラン ボナンザ(筑西市) | ここあのはらぺこな日々

ここあのはらぺこな日々

日光・宇都宮・鹿沼を始めとした県内外のグルメ(ランチが多めかな〜)を紹介したいです(*^^*)

初めて行くお店って、駐車場はどこにあるのかとか価格帯が心配じゃないですか?

わたしは小心者で気になります(*´・_・`)笑

そこらへんも紹介していきたいです。

今年も発売です!(*^^*)
{24A26B59-7E09-4349-8E01-F37AA0FB94B5:01}

スタンプラリーに参加するかはまだわかりませんが…彼氏はやる気満々だろうなー(;^_^A

…と思っていたのですが、今回はハードルが高すぎるので諦めます!

無理ですっ‼︎




この日は初めて筑波山に行きました(*^^*)

高所恐怖症なわたしは、もちろんロープウェイは乗れないのでケーブルカーで♪
{3659768A-E1AC-465F-83DE-1BF3D0FDB14A:01}

約8分で到着~。
{28326E4A-0CD7-464B-BBBE-903B8F2098AE:01}

夕方の16:15過ぎ。
{CBFB747D-9D2A-4074-B622-9B30A3B550DF:01}

{64E6BA65-C9EB-4AFD-B097-B31E8B61F872:01}

行く前に調べた際に“夜間営業”とのことだったので、彼氏と「少し寒いの我慢して夜景も観ようか」なんて話をしていたのですが……よく調べたら、夜間営業はロープウェイのみでした(;^_^A

がんばって空中散歩してみればよかったなー。

もちろんこの時間なので、こちらのお店は営業終了していました(´xωx`)
{A042541C-C15E-44DF-B0D5-C60E36BF161C:01}


下界に到着し、帰りにごはんを食べていこーということに。

彼氏は「山頂で冷えたからラーメン」と考えていたのでしょうが、お昼はラーメンだったので違うものが食べたい!

ということで、栃木県に入る少し手前(道の駅にのみやから2.2km)の場所にある【レストラン ボナンザ】さんへ。
{80F18E83-1040-4CC0-85E5-6E0C991C0A02:01}

以前hiroyさんが紹介していたお店です(*^^*)

入店したのはちょうど18時半。

先客が一組いました。

店内は昔ながら~な感じ。
{64BDFEF9-C5AC-4440-A314-375FAEB6468D:01}

メニュー。
{B695037F-6515-4217-B0FF-A155D502EEE1:01}

ビーフシチュー推しなのかしら。
{70E1AE58-D54C-41FE-8450-FA5882B4A360:01}

卓上アイテム。
{6ADDBE47-36C8-4CDA-B4E9-DABD447F4CA7:01}

“ふらの”の文字に惹かれます。(甘めで美味しいソースでした♡)
{6A5DC7EF-9618-447B-AD59-359B1E3BD35F:01}

わたしが頼んだのは…《ミックスグリル(¥1100)》と《ライス(¥150)》。
{EF8828E0-9611-435B-B5CE-B33F894D863C:01}

ボリュームがすごい!
{FFE38727-5321-4656-8717-8F96DABC4D92:01}

ハンバーグ。
{FFF94379-4A91-48D0-A622-84F846F885B1:01}

チキン。
{64FFD58E-A78F-4700-B4C7-376715BA9133:01}

大きなえび!
{EC9C1851-71F8-4C2C-9DAC-2F75CFA321A3:01}

ポークがちらり。
{CD6B2EB9-2D9B-4A19-9953-9E70AFEBF6C1:01}

食べている途中で気付いたのですが、かなり大きかったですΣ(-∀-ノ)ノ
{6617D1F5-1B35-414C-9203-017A9C806A77:01}

厚みもなかなか。
{85BA5EFF-28CD-417A-BC2D-CAC3264631BB:01}

付け合わせ。
{33BB5E3F-D40F-4752-976B-05FEF7A60562:01}

ミックスグリルは単品かと思っていたら、サラダもついていました。
{40DEB574-9867-4465-BABA-546CD14D6278:01}

具沢山なスープも!
{97A4ECE9-8604-4CAB-A744-CCF1ED98F42B:01}

男性がミックスグリルを頼む場合、ライスはおかわり必須かと。
{C63C2288-9A6D-440A-B519-CC78B6876FCC:01}

ディナーなのに¥1100で大丈夫なのかしら?って心配してしまうくらいのボリューム!

ご夫婦?で切り盛りしているからこのお値段でやっていけているんだろうなー。

本当に有難いです!


彼氏はカツカレーを頼もうとしたら、カレーが終わってしまったとのことでこちらの二品を。
{B69DE135-845B-4D86-AA5D-2F8116ADCEC9:01}

エビ or チキンが選べる《ピラフ(¥650)》をチキンで。
{130E3097-5BD2-4400-8707-C6684641F947:01}

こちらは《ナポリタン(¥650)》。
{E6872555-7386-4DB8-9BE6-1955AEA3AA38:01}

食後にはドリンクのサービス?が数種類から選べたので、コーヒーを頂きました(*бωб*)
{269C3E1C-F1DA-4462-A5EB-4C82483E084E:01}



帰り際には、カレーが終わってしまったことを謝ってくださったり、えびの処理がとても丁寧だったり…すごくお客さん思いのお店でした(๑′ᴗ‵๑)

えび…すっごく食べやすいんですよ!

これしか残らないんですもの。
{4227C531-94FA-480E-8618-6CE7E9410D8A:01}


帰る時には、店内は地元のお客さんで賑わっていました。

地元の方にも愛されているのがよくわかりました(*^^*)

お腹も心も満たされる素敵なお店。

絶対にまたお邪魔します♡