おはようございます
小4娘と小1息子を子育て中のアラフォー専業主婦です。小4の娘は日能研に通い、中学受験勉強をスタート!子どもたちの「学び」をサポートしつつ、家族にとって、私にとって、ちょうどいい暮らしを探す毎日を綴っています。ミニマリストに憧れて、日々、断捨離にも励んでいます。
ご無沙汰しています。。。
随分と久しぶりの更新になってしまいました。専業主婦、春休み中はあれこれ子どもに振り回されて、自分の時間がなかなか取れません・・・。毎日、子どもと一緒に過ごし、また楽しい思い出がたくさんできました

でも、
下の子も無事に小学生になり、今日からは通常登校!
上の子の塾も先週金曜日からは通常授業!
今日から、私も通常運転で、小1息子と小4娘とともに過ごす生活を整えていきたいと思います

さて。
小4になった娘・・・
春休み、遊びすぎました~





もちろん、春期講習には行きましたが、行くだけで復習は全くせず。講習で宿題が何もでず、授業で解ききれなかった問題を自宅学習するようにとも言われず・・・本当に勉強してませんでした





講習が春休み後半だったので、
前半はもともと遊ぼうと思っていて。
動物園に行ったり。
海で磯遊びしたり。
博物館へ行ったり。
そして、講習テストは全体評価7と言う成績で・・・
春休み終了!!!今までの復習とか、あれこれやるべきことはあったのになぁ。。。まだまだ勉強にベクトルが向いていない娘に勉強を強いることはできませんでした・・・
まぁ、いいや。
今日からまた、頑張ろう!!
そして。
今日からまた、断捨離にも励もう!!
取り急ぎ、昨日は、娘の上履き袋を新しく作り(上靴が大きくなって入らなくなった)、古いのは上履きごと処分しました。新しい袋も上履きも気持ちいいです
新学期って感じ


ではでは。
また頑張って更新していきますので、よろしくお願いします

皆さん、良い一日をお過ごしください
