結婚11年目。子どもたちはちょっと大きくなって、小3と年長さん。主人は転勤族の社宅暮らし。引っ越しのたびにモノを減らしてきたはずだけど、要らないモノを持ち運んでいる感じもある…。そろそろサッパリ暮らしたいと断捨離を決意し、日々の断捨離を記録するブログです。
月曜日ですね♫
月曜日は気合いたっぷり、元気いっぱいの週始めにしたいところですが、眠くてどんより…💦
昨日の夜、子どもたちと一緒に寝おちてすぐ、実母から電話があり、一度覚醒。なんとか寝付いたのに、午前3時ごろに目が覚めてしまい、また寝付けず、ようやく少し寝たら5時15分。。。起きる時間でした😢
どんより気分なので、ちょっと自分に甘く、下の子を送りがてら…
コンビニスイーツ♡
多分ね、昨日、お家探しで冷やかしに新築戸建てを見に行ったんです。今までマンションを見てきましたが、戸建ては初めて。それが意外とよくて、お値段も予算内かな、と言うところ。
でも、社宅期限はあと2年ある。
子どもたちは今の社宅生活を満喫していて、遅くまでお友達と遊んですごく楽しそう。しかも、社宅はロケーションも良くて、駅にも近い。。。
今、引っ越す必要は何ひとつない。
でも、
2年後には引っ越さないといけない。
でも、今は、出来れば今の生活を続けたい。
あれこれ考えると眠れなくなる…😢
気が小さいので、ちょっといつもと違うことが起きると眠れなくなります💦
と言うことで、
今日は、いつかの引っ越しに備えて「とりあえずモノを減らそう‼︎」と、2週間に一度の燃えないゴミの日だし、色々断捨離することにしました‼︎
卵焼き器‼︎
新しいものに買い替えました。
上側を処分、下のが新しいのです。
海外製です。
海外在住時代、リゾートに旅行に行くときにお米を炊こうと買ったもの。当時は下の子が小さくて、食べれるモノがなさそうだったから。。。でも、一度も使わずじまい(笑)日本食レストランがあるホテルに泊まったので💦
ケーキ型。
さて‼︎
今日は幼稚園の講演会に小学校の保護者会に、忙しそうです。まだまだ、本当に悩ましいですが、プリン食べてコーヒー飲んで一日、しっかり過ごします‼︎