夏休みの名残を少しずつ始末する③ | ゆっくり楽しく中学受験2024年〜転勤族の「ちょうどいい暮らし探し」

ゆっくり楽しく中学受験2024年〜転勤族の「ちょうどいい暮らし探し」

2021年終了組の姉はN→四谷大塚系小規模塾で受験終了。2024年中学受験するのか(!?)の弟はサピ通塾開始。転勤族の中学受験を綴ります。

おはようございます☀


毎日、なんだかんだ忙しくて、簡単なお掃除以外はなかなか手がつかない。家の中はモノでいっぱい💦そんな毎日をなんとかしたくて、断捨離を決意し、日々の小さな断捨離を記録するブログです。


今週も天気が悪いですね。
雨が降らないとそれはそれで水不足が心配ですが、雨が長引くと習いごとの送迎も面倒だし、何より最近の豪雨による水害が心配です。。。


さて。


昨日も上の子は4時間授業。
1時半前には下校でした。はやーい💦


お友達と遊べる水曜日だったので、もちろんいつものご近所メンバー4人で遊ぶお約束。プラス2人が加わって、6人の女子が我が家に集合‼︎ 女子6人、かなりかしましい…💦


下の子は「おねーちゃんのお友達がくるのはイヤだー‼︎」と大騒ぎ…去年、一昨年あたり、まだ幼かったお姉ちゃんのお友達に結構イジメられたからね〜。もうね、この時点で母は疲れます。


結局、同じ社宅の同い年の男の子二人が習いごとがお休みになって、社宅内で遊んでいたので、そこに混ぜてもらって、上の子も下の子もそれぞれ楽しく過ごせて、結果オーライ♫でしたが…女子軍団にお菓子を出したり、仲間はずれっぽくならないように気を配りつつ…下の子が悪さしていないか時折外に出て様子を見つつ…で、私、夕方にはグッタリでした💦


ま、二人ともやることはやってから遊んでいたので、楽しく遊べて良かったね♡と言うことにしておきます。。。



さてさて。
  


夏のあれこれを始末中ですが、今日はこれら。
100均のクラッカー🎉


上の子のお誕生日で鳴らした余りですが、上の子、クラッカーの火薬臭がだいっきらいだそうです💦


じゃあ、もう2度と買わないよ…
喜ぶかと思ったんですけどね(笑)

{0CF8B5B9-C5B9-42E8-A7E6-5EF80097A2D9}


それから、上の子のサンダル。
昨日、靴箱の片付けをしていて、隅から発見しました。まだ綺麗ですが、上の子に履かせたらサイズアウトしてました…


(だから、サンダルは買いたくないのよね…💦あまり履かないじゃない…)
{9F3CAD29-75BA-4DC0-8931-3571DBD9DC3C}


さ〜。


今日は下の子の幼稚園の引き取り訓練です。
11:00にはお迎えに行かなきゃ💦


午前保育ってあっと言う間に帰ってきますね。
それまでに家事をしなきゃ。。。


と言いつつ、まずはコーヒー一杯☕️


自分のためにコーヒーを入れて、クッキーを並べる。そんな「自分のために何かをしてあげる」時間も大切にしたいなって思います。母親って自分のことは後回しになりがちですもんね。そろそろ「自分のため」も意識して暮らしたいと思います♫

{1EC36A65-B515-4897-A763-9B573AA2483D}


では。皆様も良い一日をお過ごしください♡