お誕生日のお祝い | ゆっくり楽しく中学受験2024年〜転勤族の「ちょうどいい暮らし探し」

ゆっくり楽しく中学受験2024年〜転勤族の「ちょうどいい暮らし探し」

2021年終了組の姉はN→四谷大塚系小規模塾で受験終了。2024年中学受験するのか(!?)の弟はサピ通塾開始。転勤族の中学受験を綴ります。

こんにちは。

週末、あれこれバタバタとしてしまい、ブログに記録を残す気力と体力がなく、過ごしてしまいました(涙)。日々の生活の記録を残しておきたいのに…。反省です。

さて、日曜日に、下の子のお誕生日祝いをしました♡クリスマスと主人、子供たちのお誕生日は主人の両親を招いて食事をするのが恒例になっています。

もちろん、料理担当の私はちょっと疲れますが…主人の両親や子供たちはもちろん、主人も「親孝行ができた」としばらく感謝して家事を手伝ってくれたりするので、年に数回、やる価値ありかな、と思っています。私にとって、主人の両親とのちょうどいい関係かな(^^)

お料理は…
人参サラダにポテトサラダ。主人の父はポテトサラダが好物なので⭐︎

{26A89196-B68B-4283-ABC5-549819788BBE}


サーモンマリネにクラッカーとチーズ。このスモークチーズは美味♡定番です。
{D14F9A9B-35C0-49BD-948D-4ECE76BF19FB}

ローストビーフ♡
フライパンで15分の簡単レシピですが、本格的なお味です。
{FC28DDD9-D511-4C15-8CE4-024D3946F4CC}

そして、パエリア🥘
{44D57C68-7F62-41EE-B269-412B81BBA2FA}

さらに、お手製ピザも焼きましたー🍕

幸せは胃袋から。
みんなの笑顔が嬉しかったです(^^)