和歌山の 六十谷にある


墓の谷行者堂へ


お嬢の 合格祈願のご祈祷へ行って来ました


和歌山市六十谷にある墓の谷にある『役業者堂』には、飛鳥時代から奈良時代にかけて活躍した呪術師、役小角(えんのおづの)の母親、白専女(しらとおめ)を祀っています。
ここは、白専女が小角の大成を祈りながら亡くなった場所で、「母の谷」がいつのまにか「墓の谷」になったらしいです。
毎月7日の母の命日には、たくさんの参拝者が子供の大成を願って訪れるそうです。


4年前 兄さんの時も行ったんだけど


この道が 大変


お山を登って行くんです


行き交う人 挨拶をしながら
ミニチュアダックス【cocoa】&【chocolat】

お嬢のお友達の母達4人で出陣
ミニチュアダックス【cocoa】&【chocolat】

ミニチュアダックス【cocoa】&【chocolat】


ミニチュアダックス【cocoa】&【chocolat】
歩いてると だんだん暑くなって 帽子脱ぎ コート脱ぎ しながら歩きました
ミニチュアダックス【cocoa】&【chocolat】
参りする道中後からきた人に抜かれたら御利益が無くなるという

言い伝えがあるので 頑張ったよ~ 母ちゃん達


ミニチュアダックス【cocoa】&【chocolat】

ミニチュアダックス【cocoa】&【chocolat】
1時間弱で到着


ご祈祷を済ませ


さぁ~ 何食べる?って言うのが開口1番の母達でしたwarai*

ミニチュアダックス【cocoa】&【chocolat】

帰り道とは 逆方向なんだけど


初の コメダ珈琲へ


ミニチュアダックス【cocoa】&【chocolat】

ミニチュアダックス【cocoa】&【chocolat】
ここでも縁起担ぎで
ミニチュアダックス【cocoa】&【chocolat】
カツ!!を食べましたぞwww


母ちゃん達が 受験するれば 受かる気がするにひひ


だけど さすがに 40歳過ぎてる母4人衆には


3種類のカツは きつく

 エビカツは お嬢たちへお持ち帰りとなりました~顔 


ミニチュアダックス【cocoa】&【chocolat】
でもって これは 別腹で
ミニチュアダックス【cocoa】&【chocolat】
さぁ~ 後 2ヶ月 お嬢たち


そして世の受験生の皆さん 頑張れ~頑張れ旗振・赤