我が家の虫退治事情
こんばんは😃
我が家には長男、社会人と次男、高校生がいます。3人家族です。
この2人の息子たちは虫が大の苦手なんです💦
この間、部屋にスズメバチが入ってきました。
でかくて気持ち悪いし怖いしなんだけど、息子たち
「お母さん、スズメバチがーーー!」
と逃げ回り、私が殺虫剤で一人で退治。。。
別の日も、部屋に大きな亀虫?みたいなのがいて、仕事終わって部屋に帰ったら、
「お母さん、部屋に大きい虫がいて( TДT)。。。」
と、2人で私に退治しろと言い、私がまた、殺虫剤で退治。。。
今日も洗濯物にクマンバチがくっついてて部屋に入ってきて、次男が
「わぁーーー!( ̄□ ̄;)!!おかーさーーーん!」
と。。。
私がハチを一つの部屋に閉じ込めて、戦いました(^-^;
お兄ちゃんに「うちって男の子2人じゃん、で、お母さん一応女の子じゃん、で、なんで女の子のお母さんがいつも蜂と戦ってるの?」
と聞くと、
長男「お母さん居ないときに虫が出ると、○○(次男)が、『お兄ちゃん、虫がいるよーーー!』って言うじゃんね。」
次男「お兄ちゃん、虫がいるよ!っていうと、お兄ちゃん『ふーーん、そうなんだ。。。』で終わるじゃんね。だから、お母さん帰ってくるの待ってる。」
「はぁ?(*゚∀゚)=3?あんたたちさぁ~(ー。ー#)
私、虫苦手なのよね」
2人で「僕たちそのお母さんの息子だよ」
とのことで、今後も虫退治はか弱い私のお仕事になるそうです( ̄0 ̄;
マジかーーー!
それでもどうにもならなくなると、お隣の尊天さんを呼びます。
尊天さんがその都度息子たちに「君たちお○ん○ん付いてないの?」
と言ってます 笑🤣