おはようございます爆笑れいりんですハートハートハート

 


9日に行った出産入院前のPCR検査の時に、腹痛の件を伝えました。



すると看護師さん、

『帝王切開前に陣痛が来ちゃう場合もあるからね汗うさぎ先生に診てもらった方がいいね』と言って下さり、



NSTと内診をしてもらいましたキラキラ!!

この時には張りも落ち着いていたので、NSTでは大きな張りが一回のみキョロキョロ気づき   



内診では、子宮口はそれ程開いていない様でしたが、

赤ちゃんがすごく下がって来ていて



先生曰く、

『赤ちゃんの頭がすぐ触れる!今にも産まれそうな勢いですねびっくり』と。



このまま、入院になるのかなショボーン?と思いましたが、

『張り止めもどんどん飲んでもらっていいですからね。あと数日ですもんね、頑張って下さいね』と



帰宅の許可を得ましたおねがいキラキラ気づき

旦那さんとまた車で一緒に帰宅出来てとーっても嬉しかったですルンルン



それからというもの、4時間起きに張り止め薬を飲み続けて、

張りも何とか落ち着いています。

息苦しさや動悸、ほてり、全身の痒みなど副作用はありますが…

あと少しの辛抱だから我慢します!




午前中には、焼きたてパンも旦那さんに『美味しい爆笑』と食べてもらう事が出来て、嬉しかったですハート



母にもらったパン切り包丁で切ったら、初めて上手に切れましたパン



そんなこんなな9日でした。

翌日の10日には、旦那さんと最後の2人きりの時間おねがいキラキラ
お腹の張り次第で、ランチに行くかどうか決める事になっていましたキョロキョロ







無事行けました~ラブラブラブラブラブラブラブ




産前最後のランチおねがいキラキラキラキラ




私が食べたかったのは
うずまき焼き肉
うずまきステーキ
うずまきちょっとだけスイーツ
うずまき和食(鰻とかお蕎麦、茶碗蒸し、お刺身とか)←これだけテイストが違う(笑)




前日から、ソワソワしながら考えた末…
こんなにガッツリなランチになりました~🤣♥️でもお肉の要素やスイーツも、食べたい物が全部食べれて幸せ過ぎました!







ご飯は、半分位旦那さんにあげて

残りはペロリニコニコキラキラキラキラ

グリル野菜とサラダが多めで、スープも少しだったので、すごく食べやすかったですハート




このお店、ずーっと気になっていて昨日初めて行ったんですが、




12時頃に行ったら、とにかく待ちました~笑い泣きアセアセ

親切な方が席を譲って下さり、丸椅子で30分位待ちましたが



背もたれがない中で座って待つ事がこんなに大変だなんて知らなかった赤ちゃん泣きタラー

思い返せば、家の中では寝てるか

ソファーの背もたれに寄っ掛かってるかなので、



体幹の筋力もかなり落ちてるんでしょうね悲しい車に戻って寝てようかとも思いましたが、歩くのも負担かなと思い、結局座ってました。




でもでもっ!!結果、

お料理もパンケーキも最高だったのでおねがいこのお店にして良かったハート




旦那さんも『また来たいなぁ照れ』と言ってくれたし、

私も妊娠期間中に沢山支えてもらった事の感謝を伝えたり、

入院中の子供達の事もお願いしますって改めて言えて



すごく良い時間となりました照れハートハート







帰りにスーパーでお買い物をして帰宅しましたが、私はもうヘロヘロ魂が抜ける

倒れるようにお昼寝しちゃいました泣き笑い気づき





お買い物なんかも、妊娠期間中はほとんど旦那さんにお任せしていたからか、



旦那さんのお買い物スキルがすごく上がりました!!

買うものリストは勿論私が考えて、スマホで共有していますが、




買ってきてほしい物の銘柄(ヨーグルト、豆乳、パン、ノンアル、洗剤系、おやつ等)もわざわざ言わなくても分かる様になったし、

スーパーのどこに何が売ってるか分かってるので、

とにかく買い物が早い!!




スポーツの連携プレーって感じで

2人で買い物に出掛けても

時間を無駄にせず、さくっと買い物出来る様になりましたおねがいキラキラ!!



やっぱり家事は経験に勝るものなし!数をこなせばスキルアップ出来るんですね照れキラキラ!!←私も今後頑張ろう!




とにかく、すごく良い1日でしたハート








今日明日は、旦那さんもお仕事(明日は泊まり赤ちゃん泣き) なので、

実両親と過ごします爆笑ハート キラキラ




5歳の娘は、もうすぐママが入院することが分かっているからか、

ここ数日はとっても甘えん坊ニコニコアセアセ




2歳の息子も、妙にくっついてきたり抱きついたり…わからないなりに

何か感じ取っているのかもしれません泣き笑いアセアセ




残り2日間、両親との時間を目一杯楽しんで、子供たちも沢山甘えさせてあげたいです音符ハート



私の目標は『怒らないこと』笑 

私、短気ですぐ子供たちにイライラしちゃうので笑い泣き 




入院するまでは、せめて優しいママでいたい笑い泣きハート

あと少し、頑張ります~ハートハートハート





本日も最後まで読んで下さりありがとうございましたー!!!