ホワイトデーから止まってる
因みに、卒業式は記念品イッパイ
ファイルや辞書も頂き、卒業写真集&文集とは別に、
あ~、どこか遠くへ行きたい
と言う事で、
3月後半

イベント続きに、ゴタゴタ続きに
バタバタ、精神壊滅、脳漿炸裂な感じで?(笑)
スルーしてはいられなかった日々を
書ける分だけ←意味深?
まとめます。
前髪切った…。激しく後悔

けど切ったモノは戻らないもんね。仕方ないわ。
イベントに備え、まつエクも付けて
この日は更にグリーンカラコンとか

不本意だけど、初めてまつエクOFFなるものをしに行ってきた。はぁ~…

最後のランドセル

いい式。感動しました

て言うか、卒業生入場からみっともなくウルウルと…、
我が子だけではなく、保育園から10年以上お付き合いの友達も沢山。
そして、頭を切り替えて、次なるイベントは、ピアノ発表会🎹
大丈夫だろうか



母娘で何もせず、帰りのカフェで食べ過ぎたまま、床で転がって寝てた…





で、本番は…
先生、お世話になりました


小学校生活中に撮していた写真も色々
CDデータを頂けるのが有難い

そんな時代なのねと。
色々あり過ぎた
書けない事も含めて…。

感情のジェットコースター乗ったまま。
アップダウン激しくて
もう、心も身体もついていけないと思うほど。。。
あ~、どこか遠くへ行きたい

4月に続きます。