最近のTVネタ的なモノを…

オリンピックも終了したよう。
TV放映一切見なくて
NEWSでチラ見程度だったから
競技も選手もわからず仕舞い。。。
わからないと言えば、特にフィギュアって、甲乙つけられなくないですか

(; ̄O ̄)
私は氷上であんな演技
が出来るだけで

もう、凄いよ
ネ申だわ


転ばなきゃ、皆様全員100点満点
的な(笑)

長年バレエをしてた感覚から…
私にとっては、フィギュアスケートは氷上の美しい芸術

スポーツとは見難いんですね



だから選手というよりダンサー

(ジャンプ決まるとガッツポーズっぽい仕草には、違和感あったりするけど。
今はどうかわからないけど、バレエや芸術の世界じゃガッツポーズは…
でした。)

と、何もわからない者の感想として
スルー願います



で、…結構見てるじゃん
って




いやいや、ほぼTV(民放)を見ない私でこれだけ目にしたと言う事は、
どんだけ放映してたんだって。
死傷者が沢山だった大雪の報道が、異常~に少なかったと指摘されてたね。
ふむふむ、世の中そういう事なのでしょか
どちらの立場も大変


やっぱり私は、自分に縁もゆかりも無い赤の他人に興味はなく、
日本人だからと無条件に日本選手を応援する気質は、…ないようだわ

で、歳を取れば取るほど、背景に政治的な~、×××や◯◯色々感じてしまうから、
むしろ見ないようにしてたって感じカナ

リアルな世界では、周囲にスポーツしている方が沢山居まして~
純粋に(
ここ重要)

毎日一生懸命練習し、青春を燃え
(萌え
)尽くす勢いで頑張ってるし



最近は、親子はもちろん、家族で一体となり
特に各家庭の母親の活躍には、
本当~に頭が下がります

娘同級生など、知り合いが活躍される時がくれば、ぜひぜひ応援したいな~

私の事だから会場まで行っちゃうかも

そしたら大義名分
海外行ける
(笑)


(…
6年後、東京かも
)



身近な人が早くオリンピックに出て欲しいな~って、願っています

そして無理やり繋げるTVネタ、
私的には~、気になる海外ドラマ(笑)
FOXchで視聴してた
最終シーズン、最終回終わってしまったのが~辛い

衝撃のラストシーン

HOUSEはやっぱり×××××(ネタばれ)
日本では2006年から約8年続いたドラマ。。。。
途中、見てないシーズンもあるけど。。
Dr.HOUSE役のヒュー•ローリー

アメリカでは「一番診てもらいたい医者」の№1だったし(笑)
最も稼ぐTV俳優で

1エピソード4000万円のギャラとか

米ドラマはとにかくスパンが長いから、
好きな役者だけど、それは役者としてじゃなく、彼がもうDr.HOUSEにしか見えない、思えないからなのか。。。
Xファイルのモルダーしかり

SATCのキャリーしかり

もう一つ現在進行形で見ているのが
(世界で最も見られているシリーズ)
『CSI』のマイアミが今放映中のシーズン10が最終シーズン。
お昼に前シーズンの再放送も毎日してるから、毎日見てるよ、ホレイショ劇場

…やがて、終わるのね~

そう、ホレイショもしかり

結構、爺さんな警部補、娘も好きらしい

アメリカ在住友達が面白いと言ってた
『ブラックリスト』は、日本放送始まったのに、初回1話から見逃してるから、一挙放送されるの待ってます。
今の楽しみ、TVだけ…の悲しい日々。
春休みの予定、早くたてたいなぁ~と。
春休み、春休み
もう1ヶ月先だよ






