ど素人にも程がある私が…[みんな:05]

娘の浴衣コーデ準備中[みんな:06][みんな:07]
photo:01



去年の浴衣は断固拒否[みんな:03]…から始まり[みんな:04]
根負けし、一式購入に至るガーン
右下矢印右下矢印2012version左下矢印左下矢印
photo:02


どうやら、いわゆる着物ドレスじゃなく、本格浴衣がいいらしいショック!あせる


飛び込んだ未知の領域、着物屋さん[みんな:08]

もう既に…娘サイズは売切れで
選択の余地なしダウンダウンダウン

かと言って、これ以上探し回る気力もなし[みんな:30][みんな:31]
ネットは散々見たけど
素材感が重要なモノだけに、
やっぱり見て買わないとだし[みんな:29]

私の場合、プロのアドバイスも必要!!

コレしかない中から、
少しでも個性ありの好みの柄を選択するも…[みんな:10][みんな:11][みんな:12]

私からすると、かなりトラディショナルなタイプ。
娘は気に入っているからヨシかな[みんな:09]
ま、致し方ない!!

案の定、ヘコ帯[みんな:13]み上げ[みんな:14]肩上げ[みんな:15]
何の事や[みんな:16][みんな:17]

着物屋さん、私の超~ど素人質問にも、快くご指導いただき感謝でしたわラブラブ

早速お直しをお願いする(有料)

てか、着付けは誰にはてなマーク


と言う事で、次なる飛び込み先は、
実母行きつけの美容院[みんな:18]

予め実母よりお願いしてもらって
着こなしの相談に乗っていたたぎ
当日の髪型の打ち合わせも…[みんな:19]

髪質とか確認したいから…と
色々なスタイルをテストいただく[みんな:20]

あ、ありがたいなぁ~[みんな:25][みんな:26][みんな:27]
photo:03


photo:06


娘は相変わらず気難し屋はてなマーク…ヤレヤレ[みんな:22]
photo:07


なんだかんだ髪型はほぼ決まり
後は、ヘッドアクセ見つけないと[みんな:23]

そして、こんなのも必要なんでしょうかね[みんな:24][みんな:25]
photo:05



と、急遽準備を余儀無くされた
とあるプロジェクト。。。

私の~、とにかく異分野での暗躍…
日の目を見る事はできるのでしょうか[みんな:02][みんな:01]

お助けいただきたい[みんな:28]あせる

改めて気づいたよε-(´∀`; )
私ゃ“ 和 ”は苦手なんだぁ~[みんな:32]









iPhoneからの投稿