旅行記亀UPカメクラッカー

2/4(月)ディズニーランド音譜
平日なので10時開園観覧車
朝は少しユックリできる…
けど、とっとと荷造りして、チェックアウトして荷物をクロークに預けなきゃ出かけられないぜ。やっぱ汗汗汗

でもって、今日は夕方までの参戦だから、流れ星
(ヤッパリ戦いw)
又々、フル回転での行動だわDASH!

今回お世話になったホテルは
ベイサイドステーションへ激近!!
…なのが最大のポイントなりひらめき電球
photo:04



いい天気晴れ空も青く無風だよチョキ

朝から驚愕だったのは…えっ
超絶すし詰めだったディズニーリゾートライン地下鉄
で、殆どシーで降りてって…ランド行きは、ほぼガラガラレベル!?
最近シー人気本当凄い叫び…てか、今日は月曜日。それもどゆ事はてなマーク目

けどヤッパリ、ランドでも入場には30分以上並びます。インパーク出来たのはオープン20分過ぎ…あせる
例によって、朝1エントランスウェルカムキャラもスルー走る人
タキシード姿のベタなミッキーもいるけど、チラ見でインパーク。
ちょっとガツガツしすぎでせうか?ショック!あせる
今思えば、そんな気も…!?
大抵、アトラク重視な私…にひひ

ワールドバザールのテラスに登場中のミニーも…写真歩きながら撮っただけ。
当然まともに写ってないなダウンダウンダウン

photo:05



先ずは、バズライトイヤーのファストパスをGETの予定。
入ってすぐの地点から、何と早くも長蛇の列で50分待ち。
ここは本当いつも朝から並んでいる事自体不思議だわぁ??
普通~にパス取れるのにね。
無事3人分発券してと…。

色々あるので一先ず、拠点になるファンタジーランドへ観覧車
photo:08



白雪姫リンゴ、フィルハーマジック音譜に入った後は、近くにあるホーンテッドマンションへオバケ
とりあえず35分待ちに並んでみた(^^;;
ここに並んで入るのは久々。
グルグルと中庭あたりを無駄に旋回(笑)
…お墓。掘り起こされてる風なのは演出なのかなドクロドクロドクロ
photo:06



結構並んだ感あってのライドはもちろん楽しかったし、
開演時から続いてるアトラクで、ディズニー要素がほぼないとこも、これ又魅力。外せない~ニコニコ

初めて乗せた3歳の時は、恐がってた娘も、今はスッカリ楽しんでるねこへび

恐がってたと言えば…
最近リピしてる上記の白雪姫リンゴのアトラクも~。実は中々面白く…。
禁止小さな子供は注意注意
アトラク乗った後、出てくるキッズのこんな筈では叫び叫び叫び…な微妙な表情が笑える。
まだ乗ってない大人の方には、地味~にオススメ。
こちらは娘2歳時、純粋に白雪姫のアトラクと思って乗った時の衝撃が…ドクロDASH!ドクロDASH!

で、又々本日も朝からほぼ飲まず食わずのお腹を満たすべく
ハングリーベアレストランで、カレーがっつりナイフとフォーク

そして最初のファストパス発券から2時間経ったので、次なる発券は…
ビックサンダーマウンテンジェットコースター
何とか、滞在時刻に間に合う時間帯をGETできて…ヨカッタわ~あせる


ところで、こちらは
頭はダッフィー、体はプリン合格
命名『ダップリン』
チョット危ないネーミング(笑)

photo:07











iPhoneからの投稿