どんどん亀亀カメUPいくよ。

土曜日(1/26)
県内文化会館にて、小学校管楽発表会クラッカー
photo:02



娘所属の女子ばかりのキラキラ金管バンドキラキラも出場です。
娘は学校からのバスで
ペアレンツは別足で現地着。

現地強風で…台風駐車場から会場まで歩くのに、髪はメデューサ、耳はちぎれそうに…ショック!

練習の成果あり?前回より前々回より、上手くなってたかな?
皆よく頑張ってるよな~ニコニコ

2日前にはバンドメンバーが我が家に遊びにきてて、3DSしたり、wiiUやったり楽しみました音譜
活気ある小学生女子、娘入れて、は、は、8人あせる目
一気に部屋が狭っ)))あせる
玄関はロンブー混じりの靴で大変な事に…って。それはいいんだけど
そんな知っている子達が、舞台上で頑張ってます。
中には1歳から保育園が一緒の子達や、学年違ってもバンドメンバー保育園出身者が多く、小さな頃から知っているので、本当に感動的でしたわラブラブ

衣装までバッチリ揃えた男子入り混じった大所帯チームの迫力には、当然及ばすだったけど、
本当に女子ばかりの可愛いさドキドキで、萌え萌えラブラブ勝ちだよ

迫力や演奏のキレなんかは今後の課題として…(偉そう)
後は選曲?(ひつこい)

アトムはいいとして、AKB…(^^;;
他のチームでもいたが、
もともと音楽性皆無のアイドルの
歌謡曲じゃー、無理もない。

聞かせるモノとしては
原曲がよろしくなければ、よく聞こえる筈もない。
元歌も知らないので、いつ聞いてもサビがどこかもわからないんで。

損してるなぁ~。

出番済んで、帰ってきたんで
拝聴してはいないけど
他校の選曲で面白かったのが

『ビバリーヒルズ90210』
私的には、かなりツボ(笑)
先生、同世代かな?(笑)
今ニューエイジ版もやっているから
彼ら世代にも親世代にもマッチでいいのかもはてなマーク

『津軽海峡冬景色』
これも超歌謡曲だけど、
あちらとは違って不朽の名曲(だよね?)
石川さゆりもジョジョ立ちするくらいだから、小学生が演奏するに、新旧フュージョン的な趣きあるのかな?

『君の瞳に恋してる』
もうこれは…
私的に萌え萌えバンドで演奏して欲しい曲No.1だよ。
アップテンポに変わる所で超盛り上がるでしょ。涙モノラブラブ!
先生、ディスコorバブル世代?(笑)

『銀河鉄道999』
『ジェームズボンド』テーマ
『ミッションインポッシブル』テーマ
なんかは、ポップスの管楽演奏として、世代を超えて楽しめる鉄板。


て、他にも色々…って紹介したかったのに、1枚100円のプログラム、どこいったか見当たらないダウンダウンダウン

後、ビートルズのナンバーの時
会場の曲紹介のアナウンスで
『お父さんお母さん世代の曲です。』
と小学生が紹介してたのが気になる。
…違うでしょ?
ポールマッカートニーは私の母と同い年。
我々そんなじーさんばーさんか?(笑)(笑)(笑)
原稿あがった時、誰もツッコミなしかよ?と突っ込んでみる中年母。
確かにビートルズは全曲知っていると言っても過言じゃないけど、リアルじゃないし。ヒストリーだし。

帰りに、人生初のツイスターロール食べてご満悦。
本当のじーさんばーさんにトランペットお披露目して帰りました。
photo:03











iPhoneからの投稿