今、関西空港行きバスに乗ってま~すクラッカー
昨夜三日月ハワイへの搭乗時刻24時間前になったので
eチケットを印刷しようと思ったら

Webチェックインが失敗してるとのメールがJALから…!?あせる

まただ。ダウンダウンダウン

前もあったんで今回そんなに焦らなかったけど、ヤッパリ心配。
座席指定はできているようだけど…。

今朝、早速JAL国際線問い合わせセンターに架電。
…まぁとにかく何かのエラーには違いないんだけど
同性同名がいたり、米国の入国管理当局が意図的にアトランダムで
Webチェックインを跳ねて
安全管理をしている場合もあるとの事。

とにかくハッキリとした理由がよくわからないんで、キモい。はてなマークはてなマークはてなマーク
ESTAも見直したよ。4人分ドクロ
問題なしだわっ☆


晴れ幸い天気もいいし、関西空港行きバスが定刻に空港につけば、出発時刻まで充分余裕があるんで
空港窓口でチェックインすれば別段どうってない事も
前回同様わかってはいるんだけど。

ちょっと気分悪いむかっ
JALの電話応対窓口の方も
すこぶる腰の低さで何度も謝罪してくれるんだけど…よくあるんかな?

HPとかでも散々
Webチェックイン便利だよん♪
やらなきゃ損そん的に(笑)
うたっているのにさぁショック!
出来なきゃ意味ないよね~。

まぁ、今回もWebから座席指定した席があんまりよろしくないので
どっちにしろJALカウンターで
もうちょっとよい座席に変更してもらえないかと交渉する気満々ではあったんで…にひひ

さてさて、どうなるやら…(ーー;)


iPhoneからの投稿