暇やと言って今まで会いに行けてた人にも
こんなご時世 自粛をして買い物以外
自宅に篭り始めると
内職のごとく手遊びが増えます^ ^
どーも智でうs

ただ仕事に追われて 最近帰りが
20:00過ぎ、21:00に職場を出る生活な為
余裕がないんっすけどね笑笑


さて、年長クラスのお別れ遠足を、海遊館予定で
1月に下見に行って…と年長担任らは
準備していたんだが、このご時世で中止になり
園内で、あの子らだけのスペシャルデーを企画
まぁ、明日なんですけど。 笑

大掛かりにお店屋さんごっこをして
職員の出し物で、特技披露みたいなんやら
芸を練習して、皿回しやらダイズ乗せやらデビルスティックやらをしたり
厨房からは飾り切り披露やダンスやら…
今までしたことないような楽しいイベントを園全体で助け合いながら企画したり
職員が1人2つずつ折り紙など紙メインで作った景品作りとか。明日が楽しみです^ - ^

そんなこんなで また工作意欲に
火がついた智ちゃんは

折り紙と竹串で番傘作りに熱中⛱ 笑笑
しっかり閉じるし開きます笑笑

同期や親から
「保育士やめて、違う職に着いた方がいいのでは…」
「職を間違えてるよ!?」

とお褒め頂きました 笑
相方には 「まじか」と半笑い 笑
感心してくれてたようですがw

久しぶりに集中して好きな事に没頭出来てるので
楽しいんですがね。


また今のところ卒園式も続行予定なので
その時に歌うピアノを弾かせてもらうことになり
一曲は、YouTubeで音楽ソフトで流してる音源とキーボードを見て楽譜におこして、オリジナルと私のオリジナルも混えて楽譜書き書き。

とりあえず自分が弾けたらいいやで
おこしてます。
微妙に間違ってる気がする笑笑


そして、新クラス発表され
2歳になりました。
予想してた通りでした笑笑
3か2だと思ってたので やっぱりねー感。
さよなら今のクラス、3年間持ち上がったが
離れると思ってたので覚悟はしてたよ。
これからも見守ってるね❤️

ただ新クラスにあたり予想外が…
2歳クラスリーダー。
もっと大袈裟な言い方をすると学年主任(


金曜発表でリーダーなことに
プチパニックを起こして
家でAirPods proの充電器が見当たらなくて
入れてたはずの鞄の前ポケットが開いてて
着込まず外に飛び出して探しに行き
交通機関に問い合わせして、途方に暮れた矢先
家の中で見つかるという。

母には
「客観視すればあなたはちゃんと周りを見れるんだから、焦らずに落ち着けるように意識しなさい」
と、ドンピシャを言われて落ち着く 笑
母流石 笑


仕事で、改めて上に立つ身として
サポートもしながら 下の子を引っ張り
育成出来るよう頑張ります!!


余裕無くさないように(꒦ິ⌑꒦ີ)
我に癒しを(இдஇ; )

頑張ります^ - ^

世の中大変なことになってますね
どーも智でうs

コロナだのと出かけることもできず
年度末なので大変すぎて帰るの遅いし
泣きそうです笑


職場の子どもたちは卒園式をしっかり上げてあげたいけれど
例年通りの式にはならないため、人数は少なく行われます。
せめて 長い子で6年間通い続けてきてくれたあの子たちが 無事巣立てるように
素敵な日が迎えられることを本当に願っています。

また他園、他校の子どもたちが
頑張った証として、しっかりピリオドを打って
新しい章を始められることを願っています。


そんな 願望投稿でした^ - ^
体調崩すとこうなる
どーも智でうs
真夜中にこんばんわ
人によってはおはようございます笑笑

寝んとと分かっているが
寝れぬ😭


こうなると色々考え始めてドツボにハマるんです
他人事なんやからと 
自分のことではないんやからと
人には人の居場所があって
私にも私を変わらず大事に思ってくれる人がおる
分かってたことなのやから
こうなることも運命と分かっとったやろに
モヤモヤして胸糞悪い

なしてこんな面倒いやつなんやろか笑笑
さっさと切り替えるとこは切り替えるくせに
突然(ではないんやけど)起こったことには
臨機応変に切り替えられん

自分に吐き気がする
体調不良のせいかしら?wwwwww

色々お節介の癖して
自分殺しとるとことか
ずっと変わらんなー。
隠しきれとらんのやろけど。。。
素直になっとった方が
幸せやったやろーにな
返しが嘘だろうとホンマやろうと
自分の気持ちは救われたやろーにな笑笑

と自分を哀れむわ。


よく 自分の中で2人の声があって 
極端な話天使と悪魔みたいな
全く正反対の2人がよく喧嘩してる
最終的には口悪い言い合いになっていって
2人の話を聞いてる中立の自分が答え出すんやけど

マジで平行線な話しかせんから
なんも解決なし
たまには脳みそ働け笑笑


解決案はないが書いてスッキリ
自己満投稿でした



あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い致します🌅

と2週間経ちましたけどね(`・ω・´)キリッ

2020年1月1日から怒涛の年始でした。
性格には2019年12月31日ですが。

毎年恒例の京都友人夫婦の元で年越す予定で
車にお泊り用具にお料理に色々つめて
向こうのイオンでお買い物してってしてたんだが
行き道から なんか体調が優れず
「身体がピリピリする気がする。」

また女性の月1weekの前兆かな?と思い
治ると信じて買い物をして19:00
いよいよ体調やばい。
寒すぎて荷物を積んだあと 車で丸まって
おっちんでた。

友人宅についてゆっくりして、あったかかったから
寒かっただけだとそう信じるも
時間が経つにつれやばめ。
友人旦那が帰ってきたので年越し食べて
熱測ったら38.6度 笑
とりあえずピーエイとロキソニン飲みました。
熱が下がる気配なく、年越しというのに
2時頃には撃沈。
その時点で39度。

翌日元旦。
京都の救急病院へ笑笑
彼氏に強制送還され診てもらい、検査もしましたがお腹の風邪だろうとのことで抗生剤やらもらいまいました。
朝から水分取れば10分後には、トイレとお友達状態。
前日も大概でしたが。

結局年末年始は 私も含め友人嫁も体調よくなく
男が動いてくれるなんともありがたい正月で
31日  チーン
1日   チーン
2日   動けるようになった
3日   動けるようになったが長時間無理

な感じで、結局今年は初詣に行けず
床に就く2020年開始でした。


そして仕事も始め、1週間経ってまたら3連休!
お腹具合もすっかりすっかり^_^
よしよしと思いつつ、なんとなく長い1週間でひたが
土曜日  元気
日曜日  夜 身体ピリピリ     おや?
月曜日  身体怠い  夜37.2度と微妙な体温
火曜日  仕事休んで病院へ。


インフルエンザAでした_:(´ཀ`」 ∠):


うっそやーんwwwwwwwwwwwwww
ホンマ最悪。
おかげでまた1週間休み。
早ければ土曜出勤。

ご迷惑おかけしまくる 年初めとなりました。
やばいなー。怖いなー。


てことで皆さんもお気をつけくださいましね。


良いお年をを笑笑
今週はずっと忘年会続き。
肝臓も胃も休まることを知らないどーも智でうs

月曜日 残業
火曜日 1仲良し同期と忘年会兼
    同期の手術前の最後の晩餐 笑
水曜日 クリスマスデート
木曜日 帰ってゲーム(ゆっくりデー)
金曜日(今日)忘年会?
土曜日 幼児クラス忘年会
日曜日 やっと年末年始休み٩( ᐛ )و

職場の大掃除やら園行事のクリスマス会リーダーだったため、バタバタバタバタバタ…

「いつも事務所入ってくる時走ったりして急いでるよね!」
と言われて
「昔の名字が、◯ばただったので、
 “◯ばたバタバタ”ってよく言われてました」

って話したら 笑われた。
似合いすぎる名字だと。


今日は1同期と園長と忘年会。
ゆっくりお酒飲みながら話したいですねー
とか言ってた ホントに行くことになった笑笑
はてさて。
どーなることやら。

まぁ 話せるからいいんだけどねー^ ^


今年も残りわずかですが体調崩さずに
すごしましょうね!