髑髏城の7人 劇団新感線 | 牧野美千子 築地ピンク女将日記

牧野美千子 築地ピンク女将日記

日々の出来事をフワッと(^^)
変化していく築地の様子とか
もちろん特撮 戦隊愛も


楽しみにしてたのです。。

劇団🌟新感線の舞台。。。


ご縁あって親しくさせていただいている
田尻茂一さん
が今回の舞台
『髑髏城の7人』
の殺陣師をやられているということで

チケットをとっていただきました。


田尻さんは
先日のアリーナ公演
『ドラゴンクエスト スペクタクル』
のヤンガス役をやられてましたアップアップアップ


今回は殺陣師、、、。


カッコ良いな〜〜!
凄いな〜〜!!!

前々から観たかった新感線の舞台。


なかなか取れないと言われてたので
観たことが無く、、。

今回は

ステージアラウンド

{1E8F7AFB-A94A-4F05-AF1E-3713E4580AEC}

での公演、、、。

場所は豊洲の市場の前チューチューチュー

{7FF00158-03DD-4F45-B6BD-2F856824242D}

市場は寂しく、、、。
存在してました。

なんだかなぁ〜〜ショボーン


このステージアラウンド

{A7890385-530E-4168-8A3E-EF41120444FB}


客席が真ん中にあり
360度の舞台。。
{4295E8A0-0F32-499F-84E3-4E497440698C}


客席が回るのです。

どんなになるのだろうとワクワクの公演前

{0D752F0B-6DF6-487C-A8E2-52169BE50CEF}

イエローマスクの永田由紀さんと一緒ウインク
友人のカナちゃんと3人で観劇です。

みる前に、、
劇場の横で焼き小龍包の車が、、、

{FCA19793-0F08-477E-B43B-06F268CE19D2}

{F90D50C9-D953-4260-BF75-B28DAF56CAE1}

思わず買ってしまったのですが

そのあと、事件が笑い泣き笑い泣き笑い泣き

肉汁タップリだったので
噛み付いたとたん
プシューって
肉汁が、由紀ちゃんのコートに、、、


ごめんねユキちゃんあせるあせるあせる


気を取り直して笑い泣き

座席に座りました、、
ちょうど真ん中、、、。

ネタバレになるので内容控えますが

オープニングは
ディズニーランドのアトラクションの
始まりみたい、、、。

客席が回り
場面が転換し、、、

登場人物と共に、
お話の中をかけまわってる錯覚に、、


そして、、

小栗旬、、凄い!!
山本耕史、、美しく切ない!
りょう、、素敵すぎる!!
青木崇高、、運動量凄い!
清野奈名、アクション凄い!

古田新太、さすが爆笑

剣殺陣が、、素晴らしいのです。
美しく、、
ほぼ、ほぼ、休憩挟んで3時間半
ずっと立ち回りなのですが、、

良く手が覚えられるなぁと、
スピード感と美しさ。。
ただ、ただ感嘆符❗️❗️❗️

レベルが高いのです。

小栗旬さんの情感溢れる殺陣
山本耕史さんの美しく、でも力強い殺陣

アンサンブルの方々含めて
レベル高っアップアップアップ
レベル高っアップアップアップ

暗転がほぼ無い分
スピード感があり
それをプロジェクションマッピングの効果が
助長して、、

言葉では言い表せない
世界にお客さんみんなを飲み込む。。

ただ、ただ、、凄い!!

それと、、
演者さんが、みんな美しい爆笑爆笑爆笑
ため息モノです。

ラストシーンのワイド感、、

ただ、ただ、感動してました。
思わず
わ〜〜っって、口開けてた爆笑

これね、、、

観なきゃわかんない爆笑

観る価値アリです。

観劇後は

ドラクエを全クリした時のような気持ち照れ

3人で
良かったね〜〜!良かったね〜〜!
って。。


場面の中で、
流れる川での立ち回りで
衣装ビシャビシャになって
何着衣装あるんだろって思ったり、、

場当たり、、大変なんだろうな、、
って思ったり、、、

360度舞台で、
バックヤードはどうなってんだろ
って思ったり。。

色んな意味で楽しめた舞台。。

質の高い
エンターテイメント舞台でした。。

大満足アップアップアップ

今回は髑髏城の7人の『花』

キャストを変えて『鳥』が6月から9月まで

こちらも観たいなって思いました。

だって、
小栗旬さんの役を
今度は阿部サダヲ
さんが演じるんですよ〜〜爆笑チューチュー

観たくなるじゃないですか爆笑


{CDA1748B-DDE7-488E-AE2C-5B4C65B540CC}

感動の3人ラブラブラブ

さっ!ご飯食べよ音譜音譜音譜