こんにちは🌟プレ花嫁OL、cocoaです🌷
結婚式に向けて絶賛節約中の私の「ランチ事情」をご紹介します😌
出社時は必ずお弁当🍙
なんだそんなことか〜と思われるかもしれませんが、
節約インパクトは絶大です❗️
弊社の社食ランチは700円ほど。
週2で出社するとしたら、
1週間で1,400円。1ヶ月で6,000円弱もの出費です。
ご褒美外食ならともかく、社食に月6,000円は勿体無い❗️
ということで、日々お弁当作りを頑張ってます〜
ズボラでも続けられるおにぎり×スープ弁当
とは言え、ちゃんとしたお弁当なんて作る余裕がないので、
●おにぎり2つ
●スープジャーに適当なスープ
(ミネストローネとか、ポトフとか)
を持参して出社しています🍙
レシピの参考にしているのはこちらの本👇
美容のことも考えたメニューが沢山載っていて嬉しい☺️
真夏でもオフィスは寒いので、スープジャーで暖かいものを飲むと豊かな気持ちになれます🥣

周りの人の反応
私の周りにはあまり弁当派の方がおらず、
最初は
「わ〜偉いねー❗️」
みたいな反応をされてちょっと居心地悪かった…😅
(偉いわけではなく、貧乏人なだけなので、、笑)
でもそれも最初の1-2回ほどで、周りも慣れてきてだんだん何も言わなくなります笑
「お弁当キャラ」が定着すればこっちのもんです❗️
コンビニに行かないことも徹底!
15時くらいになるとついついお菓子を求めてコンビニに行ってしまいますが…
それもチリも積もれば大出費❗️
ということで、
オヤツはスーパーで買った大袋のお菓子を1〜2袋持っていって食べています🍪
こういうやつ👇
コンビニで買うよりスーパーで買った方が安い&沢山入っているのでオススメです🫶

習慣にできれば勝利❗️
私はコンビニヘビーユーザーなので、節約生活に慣れるまでは
「我慢してる感」
がもの凄く苦痛でした…😭
でも1〜2週間くらい経つと、
「今日もお金を使わなかった!」
という喜びの方が強くなって来て、節約を楽しめるようになって来たと思います❗️
●弁当持参
●NOコンビニ
を徹底することで、
月数万の節約も可能だと思います🙌
一緒に節約頑張りましょう♪

スープジャーのレシピ本色々
私が使っているスープジャー👇
パステルカラーとマットなテクスチャーがカワイイ💓
今日も読んでいただきありがとうございました😊