ここあです☕
毎日バタバタしてると、気づけば1日が終わってる…。
「やりたいことも、やらなきゃいけないことも、全部中途半端」
そんなふうに感じたことない?
私もそうだったんだよね。
でもね、あることを決めてから、暮らしも気持ちもすごく整ったんだよ🌸
1. 大事なのは“最優先を1つ決めること”
👉 家族?仕事?収入?経験?どれも大事だけど、全部同時は無理。
👉 まずは「譲れない1つ」を選ぶのがスタート。
👉 家族?仕事?収入?経験?どれも大事だけど、全部同時は無理。
👉 まずは「譲れない1つ」を選ぶのがスタート。
2. 予定に先に組み込む
👉 たとえば「第2・4の日曜は家族時間」って決めてカレンダーに入れる。
👉 逆に収入を優先したいなら「朝30分は発信に使う」と固定する。
👉 たとえば「第2・4の日曜は家族時間」って決めてカレンダーに入れる。
👉 逆に収入を優先したいなら「朝30分は発信に使う」と固定する。
3. 迷いが減ると行動できる
👉 優先順位を整えると「やる/やらない」がハッキリする。
👉 無駄に悩まなくなるから、行動がスッと進む。
👉 優先順位を整えると「やる/やらない」がハッキリする。
👉 無駄に悩まなくなるから、行動がスッと進む。
まとめ
優先順位を整えるのは、特別な人だけの戦略じゃないよ。
凡人でも、ただ“決めて、予定に入れる”だけでいい
。
あなたが大事にしたいものを1つ選ぶだけで、
暮らしも副業もちゃんと続けられるようになるんだよね🌸
\凡人ママでも“整える暮らし”で未来を変える/
またお会いできることを楽しみにしています
ここあでした☕