インスタを見ていると紫陽花がチラホラ
見に行ってみたくなりこの辺りで紫陽花は・・・と
植物公園!が。。ワンコ禁止。。。。
次に検索ワードで上がってきたのが
観音寺しかも市内で近い!
350種類5000株 のあじさいがあり、毎年6月第3日曜から7月初旬まで??

ちと早いかもですが7日に行ってみましたぁ~
そして。。。やっぱり早かったぁ(笑)

観音寺

団地の中にありとっても急な坂の上にありました。
綺麗に整備されていて、何人か写真撮影に来られていましたよ。

あじさい

まだ満開とはいえませんでしたが、綺麗でした。
裏の山には山を切り崩して手作り感満載の山登りが
できるようになってました。
ここあを抱えて登りました~今回は筋肉痛にはなってないです(笑)
ちょっとした高台から瀬戸内海が見る事ができて穴場かも~
プチ森林浴でした。

ここあとあじさい

長年住んでいてこういった場所があったとは。。。
まだまだ自然に疎いなぁ。。。ここあと一緒だと色々広がります。

観音寺
広島市佐伯区坪井町736
参拝時間:8:30~17:00