お昼前に病院に行って、フィラリアとノミダニの薬をもらい
先日の電気コード事件以来、変化なしという事で
ランチは、アカリさんへレッツゴー~
VIDの写真が飾られていました♪
後、VIDのプレートも頂きました~首輪につけました♪

VID

で・・・ハンコ集め終了~~感無量と思っていたら。。。
オーナーさんが新しいカード作っちゃいましたぁ~~って(笑)ひぃぃ
6ヶ月チャレンジしますか?しませんか?と問われると
挑戦しちゃいます!!と。。。ガンバリマス

一旦家に帰り、カープ応援・・・撃沈。。語りたくない~~~(涙)
菊丸ダメダメじゃぁぁぁん!明日ガンバレ!

意気消沈をした気持ちを晴らそうと、朝から決めていた
尾道灯り祭りに行ってみよう~~~とGo!
先日の件もあるのでね。。車で移動なので安全運転で。

尾道って桜とか花火祭り以外はとっても閑散静か・・・なイメージだった
ので始まりも18時だしとのんびり向かったらすっごい人なんですけどぉぉ
どこの駐車場も停められない~~~相方さん。。非常に並ぶのが大っ嫌いな人なので
帰ろうと言い出した・・・やっぱり。。
ここあもこの場所に来たと思っているのですごい興奮。。頑張ったもんね。
駅中の駐車場は高いので並んでもすぐにいけるのではないかと
少し並んで停める事ができました。良かったよかった。

尾道

ここあも人が多くて大はしゃぎ(笑)どんだけ人間大好きなんだ。

子供達がメッセージや絵を描いてあり暖かい感じでした。

上手だね

うんうん。上手にかけてるね。お子様達も自分の絵が灯りでともされて
いるのを見てすごく喜んでいる姿を見て、とっても良い企画だなぁと
思いました。大人になっても忘れないよね。

灯りまつり

ただ・・人が多くてお寺とかでもライトアップされていたのですが
人疲れをしてしまい断念。。来年は早くきて挑戦したいなぁ。。

尾道風景

テラス席とかもあったのですが、ワンコ同伴かもわからず。。。
次回はご飯を食べてから参戦かな。。うん。
でもだいぶリノベーションがすすんでいるようで、古民家をおしゃれに
して飲食店とか増えていました。
次回、ゆっくり散策日中にしてみようかな