昨日に続き、鳥取旅行の思い出日記。
さじアストロパークの天体望遠鏡付きコテージに宿泊。
本館アストロパークの天体望遠鏡では、白鳥座や琴座、土星も綺麗に観れましたが、コテージでは、自分達で望遠鏡を操作し(他のコテージはコンピューターで自動捜索してくれる)、星を見つけなくてはならなかくて大変でした。
けれど、捜索もなかなか出来ない体験だったので、面白かったですよ♪
うっすら雲がかかって、見えにくい部分もありましたが、お兄ちゃんが縞模様の木星を見つけてくれました!!
感動
残念な事に、写真が上手く撮れなくて。
月のクレーターも携帯では撮れずで。またデジカメの方の写真をアップします。
それにしても、星が沢山見えると、降ってきそうという表現は聞いた事ありましたが私は逆でして、星空に吸い込まれそうな感覚でしたよ。
またリピートしたい所でした♪
そして、鳥取砂丘!!!
あっつい!!
旦那さんと子供達は海辺までダッシュして行きましたが・・・・。もう、私は、手前で階段を上るだけでダウンしてしまいましたよ・・・。
砂向こうのさきは断崖絶壁だそうです。
・・・行きたかったけれど、返って来れそうにない気がして・・・・。
涼しい時期にまた来てみたいなぁ。