GWと言っても、殆ど子供のサッカーと宿題と、家事に明け暮れてた日々でした~(>_<)
お天気が良かったので、洗濯も良く乾く!!一気に衣替え~!!って感じで・・・それはそれで早く片づけられて
良かったな!とは思いますが。
冬~いきなり夏が来た感じですね!
日差しはきつくて日焼けは怖いし、暑い!!長い夏休みも大変!!!
食べ物は腐りやすく、脱水になりやすい!・・・・・・夏!!
あまり夏は好きではありません~苦手です。
冬もこもりがちでしたが、夏場はさらにこもりがちになりそうです。
出かけるとすれば、早朝か夕方。
でも、これからサッカーは日中出ずっぱりになるので、子供も付き添い母も憂鬱・・・。
夏場はフットサルに変えるとか・・・だめ?
お弁当作りも、また悩まされます。
大きな氷に保冷バック・火を通したおかず(冷まして詰める)を用意・・・してても、気になりますね。
油ものはいたみが早いというし・・・色々考えると、何を作って入れれば、いいのやら!ってなったりします。
・・・毎日の学校弁当、夏場だけでも給食になって欲しいなぁ!!
ああ。とめどない愚痴になってしまいましたね。
手作り時間が取れないストレスでしょうか・・・?
母の日のプレゼントは、一日何にもしなくていい日にして欲しいなぁ。